谷田有似 【セントッテ〜Tanida Yuni】さんのプロフィール画像

谷田有似 【セントッテ〜Tanida Yuni】さんのイラストまとめ


☆剪紙絵作家☆「剪紙」とは中国語で切り紙・切り絵のこと。アジア・中国の伝統文化好き。切り絵(剪紙)教室…次回大阪1月19日(日)・京都1月25日(土)ペット切り絵などオーダーも承ります
tanidayuni.com

フォロー数:340 フォロワー数:933

「プラテーロとわたし」からイメージした作品。5年前くらいに作ったかな。小さくてふわふわした綿毛のロバ…触ってみたい。

0 6

切り直して、やはり最初のがいいなと思い、これにしますっ。11月の切り絵(剪紙)教室のテーマはクリスマス。
「ベルの音響く夜」(^-^)

1 8

オーダーの彩色剪紙作品、納品できました。ハスっことにゃんこさんたち。オープンカーでドライブしています(*^^*)
ちょこちょこオーダー承り中です。

1 7

挨拶状ドットコムさんのサイトで、2020年の年賀状印刷が始まっています(๑˃̵ᴗ˂̵)来年の干支は…そう、ネズミ年。恒例の干支漢字?「子」字の剪紙デザインもあります。是非ぜひ見てみてください。
https://t.co/3FveUONUXC

5 7

こちらがもう1つの彩色剪紙のほう。さて、何のデザインになってるのかな(^-^)

0 3

9月の切り絵(剪紙)教室
今週末は京都です!早い…
[京都]9月21日(土)13:30〜
テーマは「紅葉の馬車道」です。紅葉の道行く馬車はかぼちゃ。鹿が引いてくれるのかも。開催決まっています、まだまだ受け付け中です。ハサミで切り絵いかがですか?(*^^*)

5 8

三連休中日は大阪で切り絵教室でした。鹿や紅葉の葉や…輪郭を切るのがややこしいかと思いきや、大変と言いながらもみなさん結構早くに完成されていました。あれ?もうちょい模様入れたほうがよかったの?楽しいと言ってもらえたからよかったです(^-^)

0 11

9月の切り絵(剪紙)教室
今週末は大阪です!
[大阪]9月15日(日)13:00〜
ARTHOUSE
[京都]9月21日(土)13:30〜
テーマは「紅葉の馬車道」です。紅葉の道行く馬車はかぼちゃ。鹿が引いてくれるのかも。ハサミで切り絵いかがですか?(*^^*)

5 15

週末はNHK文化センター梅田教室にて切り絵講座でした。金魚をみなさんでちょきちょきと。尾ひれを切り出す切り方にもしてもらい、違う雰囲気になりました。くるんくるんで可愛い。ありがとうございますっ。次回は干支、早いなもう来年の干支を作る時がやってきます( ˘ω˘ )

5 20

ヽ(´o`;だ、大丈夫ですっ。影で小さく見えるだけです。これくらいっ

0 0