Yuuno(岡 優乃)@C106 二日目東キ09aさんのプロフィール画像

Yuuno(岡 優乃)@C106 二日目東キ09aさんのイラストまとめ


陸自(航空科)→防産and即応予備自(普通科)と渡り歩いた人。現在両方とも退職。中国海軍やイージス艦についての現代海軍解説同人誌を執筆。艦これ。月刊「丸」で軍事ライターになりましたが、知識量はクソザコミリオタ。VTuberアカ @Rikuno_Yuuno
仕事の連絡先:[email protected]
youtube.com/@Rikuno_Yuuno_…

フォロー数:1173 フォロワー数:3193

いえいえ。後はこの式について解説している、いそかぜ本もよろしくお願いします。

0 1

中国軍に関して中途半端な知識、誤った知識>RP
うっ、耳が痛い…。

2 16

以前Naval Newsにも英訳しないかとお声がけしてもらったまや型護衛艦解説本、これも改版してまた出したいな。17式SSMや、"はぐろ"の件もあるし。
, I'm waiting for you to call out to me again.Especially if it's about the Maya class destroyer I'd like you to call me !

9 36

・POINT-BLANK
ドローンというよりミサイルの扱いらしい。

↓続きます

11 22

UNICORNのインド輸出、話がちゃんと進んでいたようで何より。
気になるのは、インド向けUNICORNは当然中身の配置が変更されると思うが、どうなんでしょ。

36 93

あと"遼寧"の駐機位置についても。確かに左側はカツカツですね。折り畳んだ状態で2機おけるぐらいなので。

1 2

まだ出たての"福建"ならまだしも、"遼寧"で理解が進んでいないというのは…。ベイたちと見る中国空母本の布教が足りなかったか?
これは"福建"解説合わせて再提供やな…。他にもやるべき同人誌があるのだが。

22 67

レーダー、...ではないような。
従来マストにあったIFFやTACAN、各種データリンクのアンテナを集約して共通のカバーで覆ったようなものですから。 https://t.co/751G6dRcye

33 84

この問題はドイツ海軍のF124だけでなく、オランダ海軍のデ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級含む他のAPAR搭載艦にも及ぶようで。
ただオランダ海軍はAPAR ブロック2に改修する予定で、そこでSM-2ⅢAZに対応できるようになる、と。
ここら辺の話は、是非次の"いそかぜ"本に記載したい。 https://t.co/Muo80YGS3E

8 25


軍事関連の写真を撮りに行ったり (主に横須賀等。最近は行けず。)、現代海軍の艦艇に関する解説をしている同人誌を書いてたり、絵を描いてたり。

3 30