//=time() ?>
バサ雁アンソロ@KariyaSc のブックケース画像を絶賛整形中。大分誰だコレ感が出て来ました!モブ顔とは一体。ロシア系の混血と言われてなるほど~と納得できるふいんき()だと思いたい。そして、相変わらず線画レイヤーすらない油絵塗り。
十八&十九話はケリィ回ですね。少年の目から光が失われてゆく…!ゼロカフェ22話は、ナタリアにカーネーションを贈ろうか迷っているケリィ少年に雁夜おじさんが「家族を愛する男」として一方的に協力するという神回でした。 #fatezero
世間が新たなマスター礼装に湧いている中!Zeroのマスター達もその波に便乗しようとしていた!「これ、未実装おじさんの会じゃなかったっけ?」「僕はね、再放送中にもっと注目されたいんだ」「正直だ…」 #FateGO #fatezero
※ショタ注意※ これでも一年は水彩加工に血道をあげた過去があるんや…楽勝や!と思っているのは肌と髪を塗っている間だけであった。挫けた。厚塗りのクドイ人に戻ります。
巷にあふれる「謎のヒロイン(?)○○」の流れに、何スロットさんがアップを始めました。ちなみにステータス隠蔽スキルのせいで、何スロットさんは飼い主にとって永遠に「謎のバーサーカー」です。敵を欺くにはまず主からァ!※主しか欺けてない
どうあっても大切な人を蟲蔵に入れることはできなかった、と創造神に明言されている雁夜さんが当主になって順調に齢を重ねて…っていう妄想はなかなかし辛いわけですが、ビジュアル的には萌えドストライクです。ピチピチより枯れかけが好きじゃーッ
今日のバサ雁桜。次の本の裏表紙に色々載せたいと思って描いていたが、パース定規使ったのにパース狂ってるってどういう事だよ!プレステうろ覚えで描いたら酷いものになった!本が出る頃って炬燵の時期じゃないと気付いた!等とキレて投げた…。
FGOセイバーウォーズ期間中のうちの脳内狂陣営(?)。サーヴァントにゴリゴリ搾取されてこそ雁夜おじさんだから(自覚はない)!BSKはカプさばでアーサー顔集中攻撃特性だったし、ヒロインXの脊髄反射セイバー殺しは好きそう…。
Gate of AvalonがドラマCDになると聞いて、アルトリア円卓の個人的な印象をまとめた。どうしようもないバラバラ加減ですね!常々思ってるけど、この面子で救国とか本当無理ゲーだわ!fateでは在位十年ですっけ。大変だったな王。
今日のバサ雁(?)。新聞の見開きが逆な事に気付いて死にたくなった。花札の狂陣営はもうすっかり生活感あふれる家族なので、狂陣営推しの必須バイブルです。クズとヘタレとブラックとほのぼのの結晶!わしもこんな狂陣営が描きたいんじゃ。