August Gallagherさんのプロフィール画像

August Gallagherさんのイラストまとめ


TFや特撮怪獣全般が好きで、MSのような機体で怪獣とドンパチするオリジナル作品の怪獣創世記アークオデッセイ(小説はこちら→syosetu.org/novel/319315/)を創作している者です! 登場する機体と怪獣はpixivで紹介しています。
pixiv.net/users/39703457

フォロー数:4991 フォロワー数:4767

ビースト覚醒の次作またはその次にライオコンボイことレオプライムが登場することは有り得るのかな?

5 21

覚醒オプティマスプライマル、良玩具なのだが、SSが控えているから、SSが来るのを待つべきか、それとも先に買ってSSも買うべきかのどちらが良いのか…

0 8

本来はスカージが発売される来週の土曜に見る予定だったのだが、大阪ステーションシネマでいい時間が取れず、オマケに近場の東宝シネマズがどれも来週で上映終了になっていたため、急遽、本日で見ることになりました。

0 9

大抵、ライオンの頭はロボの胸部になるのだが、それを敢えて肩にしたライオコンボイのデザインを考えた人凄すぎる!!

42 151

ビルゴ及びビルゴⅡ、トレーズ閣下曰くエレガントではないのだが、何気に無人機ってのもロマンなんですよね。無人だから人員不足に困らないし、攻守共に隙がないし、オマケにゼロシステムとの相性がいいから、ゼロシステムのリスクも軽減される上にファンネルみたいに扱える等、汎用性も高いですしね。

1 6

TEK種ももちろんですが、あのエイリアンを恐竜風にしたリーパーキングとリーパークイーンもメチャクチャカッコいいんですよね!

0 1

555最終回でブラスターフォームの強化クリムゾンスマッシュを喰らって活動を停止したアークオルフェノク、アウトサイダーズで再登場したが、555新作のパラダイスリゲインドにも再登場するのかな?

1 13

今のところ、実写に登場していないバトルドロイドはDTセントリードロイドとBXシリーズ、アクアドロイド、タクティカルドロイドになるが、これらも後々のドラマシリーズに登場してくれるのかな?

0 2

そういえば、今のところビルドシリーズでビルゴの改造機やMDって登場していないから、ビルドメタバースで何かしらの形で登場して欲しいですね!

1 9

人間不信故に自身が開発したMD以外を認めず、トラントやホワイトファングのようにゼロシステムを採用しなかったりと小物な印象があったツバロフだが、そのツバロフが開発したビルゴは歴代の量産機でも最強の部類に入るから、やっぱり技師としては優秀なのでは?

5 14