August Gallagherさんのプロフィール画像

August Gallagherさんのイラストまとめ


TFや特撮怪獣全般が好きで、MSのような機体で怪獣とドンパチするオリジナル作品の怪獣創世記アークオデッセイ(小説はこちら→syosetu.org/novel/319315/)を創作している者です! 登場する機体と怪獣はpixivで紹介しています。
pixiv.net/users/39703457

フォロー数:4991 フォロワー数:4767

イージスみたいにMA形態に変形する可変式ということはもしかして、SEEDFREEDOMではミーティアは装備しないのかな?

0 6

今のところ判明したガンダムSEED FREEDOMの機体を見る限り、イザーク、ディアッカはデュエルとバスターには乗らないのか…

0 8

ハーゲンティ、エリオン家のガンダムフレームというより、アヤメの新たな機体と言った方がしっくりきそう…

0 5

イシュー家のザガンもだが、ファルク家のガミジンやファリド家のムルムル、エリオン家のハーゲンティ、クジャン家のゼパル等、セブンスターズのガンダムフレームがやたら個性が強すぎる!

4 18

鉄オルGで公開し、映像にも出たイシュー家のガンダムフレーム、ザガン。シザーズからドリルパンチやらと、思った以上に脳筋な機体だった

2 11

そして、それがOCG化されるとは、当時の決闘者も思っていなかっただろう…

0 3

鉄オルGで遂に公開されたファリド家のガンダムフレームのムルムル。もしマクギリスがバエルだけで突っ走らず、この機体も掌握してルプスレクスみたいにバエルを魔改造していたら、キマリスヴィダールに勝ってアリアンロッド艦隊を壊滅出来たのかな?

6 17

冥府神トード、本家では名前は単なるヒキガエルだが、実はパワレンではエジプトの蛙神ヘケトが由来とされるヘッカトイドとなっていて、本家より名前の格が上がっているんですよね。

4 15

大量発生型相変異バッタオーグ、主人公ライダーのブラックカラーという正統派ダークライダーに相応しい王道なデザインをしているが、素顔はそのまま生物の顔になっていて、他のオーグメントより更に異形化されているという量産型エヴァを思わせるような不気味さも併せ持っているのもいいんですよね!

1 11