August Gallagherさんのプロフィール画像

August Gallagherさんのイラストまとめ


TFや特撮怪獣全般が好きで、MSのような機体で怪獣とドンパチするオリジナル作品の怪獣創世記アークオデッセイ(小説はこちら→syosetu.org/novel/319315/)を創作している者です! 登場する機体と怪獣はpixivで紹介しています。
pixiv.net/users/39703457

フォロー数:4676 フォロワー数:4815




 
 混沌の絶対龍 カオスゼログライジス

【ライダー】ディアベル・ギャラガー
【所属】ゼロメタル帝国、神聖ゼネバス帝国
 ゼログライジスがD因子で掌握した全てのリジェネレーションキューブの力を取り込み、極限にまで進化を遂げた絶対龍。

43 356


ゴジラシリーズでは、KOMギドラ、GVKメカゴジラ、デストロイア、スペースゴジラ!

4 14

映画バズ・ライトイヤーって他のピクサー作品と違って斬新なのはもちろんだが、ほぼ作風もクローンウォーズやTFプライムに近いものになってますね!

0 4

逆に隊長機にはEシールドが搭載されていないが、オメガレックス復元の経験もあって、触覚はコンパクトにした荷電粒子吸入ファンとなっており、それによって体内に生成した荷電粒子を鎌に集約して子規模な荷電粒子砲を放つことが可能になった。

1 12





滅びの尖兵
キルデスサイス

【ライダー】カーチス・マクラマカン(隊長機のみ)
【所属】神聖ゼネバス帝国
 ドクターマイルスとマクラマカン大佐が極限進化を遂げたゼログライジスの尖兵として共同開発された神聖ゼネバス帝国仕様キルサイス。

5 46

もし、帝国軍がシャドウトルーパーとダークトルーパーを主力兵にしたら、反乱軍完全に詰んでそうだな!

3 14


今のところ、デジモンのレベルを無視したチートスペックを持つデジモンって、完全体でありながら、七大魔王最強格であるルーチェモンフォールダウンモードと成熟期なのに完全体を雑魚扱いにするグルスガンマモンの2体ぐらいかな?

8 41




【名称】オメガレックスガントレス
【ライダー】ユウト・ザナドゥリアス、リゼル・ラスト
【所属】神聖ゼネバス帝国→デュークナイツ
 神聖ゼネバス帝国によって回収されたオメガレックスがドクターマイルスとマクラマカン大佐によって改造された姿。

3 30

ルルーシュ仕様ウィングゼロであるリベリオンと同様にルルーシュ仕様のエピオンも出たら、どんな感じになるのだろうな? 後ついでにルルーシュがエピオンをどれだけ乗りこなせるのかも…

1 20

ワールドの外伝作品ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプに登場するインドミナス、インドラプトルの前に造られたハイブリッド恐竜スコーピオンレックス、恐竜でありながら、人型に近い不気味なシルエットが中々素晴らしく、ワールド3にも登場して欲しいくらいだった…

0 2