August Gallagherさんのプロフィール画像

August Gallagherさんのイラストまとめ


TFや特撮怪獣全般が好きで、MSのような機体で怪獣とドンパチするオリジナル作品の怪獣創世記アークオデッセイ(小説はこちら→syosetu.org/novel/319315/)を創作している者です! 登場する機体と怪獣はpixivで紹介しています。
pixiv.net/users/39703457

フォロー数:4984 フォロワー数:4770

デスザウラーは完全に自分の意思で動き、無印ゾイドで唯一コクピットが存在しないゾイドのため、プロイツェン閣下が演説の後に直にデスザウラーの肩に乗る演出がかなり好き😁 ある意味無印ワイルドの直にゾイドに乗るスタイルの原型とも言える。

1 23

無印ゾイド第25話で、シールドライガーがジークのエヴォリューションコクーンでブレードライガーに進化するシーンは無印ゾイドの中で間違いなく名シーンに入る!

37 191


二次創作ゾイドワイルドエヴォリューションで自身が築く新たな帝国、ネオデスメタル帝国のゾイドたちです😆

13 59


イザークはディアッカとのコンビが面白く、SEEDの中でも好きなキャラでもありました😆 そして、ギャラガー様も普段はふざけた言動なのにシリーズ屈指の帝王風格を持っているのがヤバい
!!

2 7


次回は金禍、銀禍とまた懐かしい妖怪キャラの登場ですね😃

0 7


冥福の父の冥王獣、殺した相手が違うってことは犬夜叉に登場したのとは別人なのかな?

1 4

無印ゾイド第32話のデスザウラー初登場シーン、この時はまだ未完成かつクローン体のため、終盤のオリジナルデスザウラーの足元には及ばないが、存在感がヤバかった😆!!

2 18

ルドルフ陛下が成長したら、ギルベイダークラスのゾイドに乗れそうな気がする!

2 38

アーバインが初登場したのは白いゴルドスの回である第3話で、この時はジークやフィーネを狙ったり、遺跡を破壊したり、白いゴルドスと戦ったりとほぼ敵の印象だったが、後に頼りになるカッコいい兄貴分キャラになることは当時思わなかった!!

3 37