//=time() ?>
無印ゾイド第34話で、バンのブレードライガーがデスザウラーを倒すシーン、この時はまだ不完全でしかもクローン体であったが、第一部完結として王道な展開で倒すのが胸熱だった😆 そして、最終回はそれ以上の興奮レベル!
デスザウラーは完全に自分の意思で動き、無印ゾイドで唯一コクピットが存在しないゾイドのため、プロイツェン閣下が演説の後に直にデスザウラーの肩に乗る演出がかなり好き😁 ある意味無印ワイルドの直にゾイドに乗るスタイルの原型とも言える。
無印ゾイド第25話で、シールドライガーがジークのエヴォリューションコクーンでブレードライガーに進化するシーンは無印ゾイドの中で間違いなく名シーンに入る!
#名刺代わりのゾイド作品あげてください
二次創作ゾイドワイルドエヴォリューションで自身が築く新たな帝国、ネオデスメタル帝国のゾイドたちです😆
#中の人が同じでギャップが大きいキャラ上げろ
イザークはディアッカとのコンビが面白く、SEEDの中でも好きなキャラでもありました😆 そして、ギャラガー様も普段はふざけた言動なのにシリーズ屈指の帝王風格を持っているのがヤバい
!!
無印ゾイド第32話のデスザウラー初登場シーン、この時はまだ未完成かつクローン体のため、終盤のオリジナルデスザウラーの足元には及ばないが、存在感がヤバかった😆!!