志摩ゆるさんのプロフィール画像

志摩ゆるさんのイラストまとめ



フォロー数:3760 フォロワー数:2728

人影っぽいという話を聞いた件
これは人影なのか?
もしそうならば本編に関係するのか
GRIDMAN組みとの絡みはあるのか(このご時世のヒーロー物としては絡むのは十分あり得る話)
でも元のダイナドラゴンがグリッドマンと合体するからやっぱり絡みはあると思う(というより絡んでくれ)

1 14

今回は
「ROBOTICS;NOTES」に登場する
ガンヴァレル
[機体概要]分類:ロボット
全長:8m(劇中設定)
主なパイロット:ゲンキ(劇中設定)
八汐海翔(キルバラ)
・「ROBOTICS;NOTES」本編に登場する劇中劇「機動バトラー ガンヴァレル」に登場するロボット。
8mの競技用ロボットで

1 7

3:フルメタル・パニック!
ミリタリー×SFロボ×学園コメディ
という3種の要素が合わさった作品
4期まで制作されていて各期ごと制作会社が違うため制作会社ごとの作風を楽しめる
5期お待ちしてます
10年以上でも待ってます
(でもエヴァみたいにはしないで…)

0 1

1:ベターマン
勇者王ガオガイガーの監督で知られる米たにヨシトモ監督の作品
ガガガより話の構成が先にされていたため世界観が同じという点があり
ガガガFINALではベターマンが出てました(それが後の覇界王)
話はサスペンスホラーテイストのあるウルトラマンって感じ

見て

2 4

何でdアニでヘボット!の配信終わってもうたん

1 6

No.173
ROBOTICS;NOTES
原作は5pb.(MAGES)によるアドベンチャーゲームで「CHAOS;HEAD」「Steins;Gate」に続く5pb.とトラウマメーカーのニトロプラスのコラボ企画「科学アドベンチャーシリーズ」の3作目。
「Steins;Gate」のトゥルーエンドになる世界線「1.048596」上における

3 16

171回は
残響のテロル です。
2014年にノイタミナ枠で放送されたオリジナルアニメ。全11話構成
制作はMAPPAで監督はスペース☆ダンディ、キャロル&チューズデイ、坂道のアポロンなどの作品で監督を努めた渡辺信一郎監督。

・夏休み前の暑い日、九重新と久見冬二がとある高校に

7 27

藤原啓治さんが演じられたキャラクター達
藤原さんのお声は大好きでした
今にも、「ところが、ぎっちょん!」と言って出てこられそうですね
ありがとうございました。
心よりお悔やみ申し上げます

56 158