志摩ゆるさんのプロフィール画像

志摩ゆるさんのイラストまとめ



フォロー数:3760 フォロワー数:2728

第137回は
勇者王ガオガイガー FINAL です。
勇者シリーズ最後の勇者にして最強の勇者で有名な勇者王 ガオガイガーの本編のその後を描いたOVA作品。(全8話)
監督は引き続き米たに監督が担当し
2005年には勇者シリーズ15周年記念としてテレビ放送されました(全12話)

14 43

次回は?
ヒント・◯村ゆ◯り「好きなアーティストは誰かと聞かれたら、ジョジョの奇妙な冒険第4部に出てくるスタンドの名前を言っておけば何とかなる と
このノートには書かれています」

ワイ「残念だったな、お前は1つ勘違いをしている。こいつらは曲とアルバムだッ!」

4 25


ユニコォォォォォォン
可能性の獣ですね。わかります

14 61

119回は
戦姫絶唱シンフォギア です。
サテライト製作のオリジナルアニメーション。
日本の音楽プロデューサーである上松範康 氏が初めてアニメの原作を手掛けた作品です。
2020年現在5期まで製作されており根強い人気を誇っている作品です。
企画段階時に「涼宮ハルヒの憂鬱」

25 56

118回は
プロメア です。
燃えて消す!それが俺の流儀だ。
天元突破グレンラガン、キルラキルでお馴染みの今石洋之監督と中島かずき 氏の熱いタッグの作品!

主人公のバーニングレスキューの
新米隊員であるガロ・ティモスが
炎上テロを起こすテロ集団のマッドバーニッシュの

10 52

メイアビ 深き魂の黎明 感想
素晴らしい…本当に素晴らしい(ボンドルド並感)
R15指定くらったのも納得。
描写がね…
プルシュカ ホントに良い子
多分そうなるだろうなと思ってたけど…やはりね…
悲しい話だったよ…

1 33

104回は
楽園追放 です
全編フルCGの単発映画で名作と名高い作品
最近ではスパロボに参戦しました。監督はガンダムOO、ハガレン等の監督を務めた 水島 精二 さん
脚本は虚淵 玄さん(まどマギ 等)
原作はニトロプラス、東映アニメーション

・ストーリー
ナノマシン技術の暴走

7 28

97回は
ラーゼフォン です
2002年に放送されていた深夜アニメ。
作風はエヴァに似ておりアニメ好きにはエヴァにライディーンを足した感じと言われている(尚、監督曰く
ライディーンのオマージュ)
この作品の1番の魅力は音楽です
「調律」「奏者」等の音楽用語が
物語上重要で

8 23

DTB完走しました!
総合評価 94/100 点
シナリオが秀逸。
作風はカッコ良かった
・主人公の黒(ヘイ)がカッコ良い
ワイヤーを使った戦闘シーンが良かったです!
それと銀(イン)が可愛かった!
(福圓さんボイスは良いゾ)
2期もその内見ます

7 26

あの…クロスアンジュっていう
サンライズの問題児扱いされてる作品があるんですよ。
で、主人公の奈々様じゃなかったアンジュリーゼ様の機体のヴィルキスっていうロボットが汚い方のストフリって言われてるんですよね…
ニコニコでもこれが種の続編ですかって言われる始末
ちなみに刹那、デュオ等の

203 336