//=time() ?>
2010年の絵と2017年の絵 キャラ稚菜(わかな)
気が滅入ってるので過去の絵をば…
2005年10月2日が彼女の生み出された日か…?このときのスキャナーは「1」を消し去る能力を持っていたので12かも…
初期と設定を変えたので髪の色が濃くなりました。
#イラスト成長記録 #画力変化ビフォーアフター
スレッドの上の👆赤城がいないところも描いて塗っているんで載せます。こっちはイラスト集に載らないと思うので…
結構隠れてるんですよ、赤城で🤤🤤🤤
これもWeb雑誌『ひ*ふ*み*よ』表紙・裏表紙用イラストを塗り直したものです。前のツイートの絵も塗り直ししていますが、イラスト集に載せるためにやってます。
これは狭義の和服としての着物ではなく、広義の着物(着るもの)と捉えて下さい…ちょっと漢服っぽいですね。
以上着物の日便乗でした。
着物の日と聞いて!
2017年2月14日ごろに描いた「化粧」という絵です。
Web雑誌『ひ*ふ*み*よ』の表紙用の絵です。真ん中の子がおめかししたことなくて2人がコーディネートしてるところです。このとき紅差し指を覚えました。
和風異世界創作なんで日本じゃないし緑色や赤色、水色の髪の民族がいます。
和風一次創作の、ほーくん(鳳来丸)資料を作る機会があったのでこちらにも公開します。
すごい重ね着していた…
ほーくんを描いて頂ける機会があれば、資料に…🤤🤤🤤(前半)
主人公のウサギのポーラスタ・ラクスがとてもおドジで、1年の卒業旅行(卒業試験でもあります)中のアクシデントに立ち合い、見ていられず助けてくれます。デビさんはお高く留まって見えて、元教師なので教えるのが上手いのです。
このあと2人は壮大な冒険に巻き込まれます(脳内の物語では)
@Hiragi_Yamato やったー!ありがとうございますっ!
この子をお願い致します!🙇🙇🙇
身長180cmくらいの武闘派お姉さんです!伽奢丸といいます。