//=time() ?>
#OC #自創作キャラデザグッドデザイン賞2022
伽奢丸(きゃしゃまる)、ほーくん(鳳来丸)(ほうらいまる)、竜斬丸(たつきりまる)ですかね!
念のため、女子、男子、女子です
メリークリスマス!!🧑🎄🎁
うちの洋風ファンタジーのキャラのクリスマス仕様🎄
左からハロルド、エリオット、マリアと言います。
2011年の絵ですって!
#作品を載せて自分の作品を知ってもらおう
丸の構図と屋根がが好きです。最近…というかほぼ、『吟風弄月』の続編の『嘯風弄月』の絵ばっかり描いてるんですけど、2つの物語の世界観は同じです。
人間・動物・妖怪・仙人・神がいて、赤毛の子が「術師」として人間=妖怪間の取り持ちをしてます。
#うちの子設定資料
#創作世界観設定資料
これは『吟風弄月(ぎんぷうろうげつ)』という和風異世界創作の絵です。
極東の島国・大和国(やまとのくに)が舞台で、黒髪の琶(は)族、緑の髪の景(よう)族が多数を占め、水色の髪を持ち先住民で遊牧民族の凛(りん)族が少数います。赤毛は景族の突然変異です。
@Rikutchan0208 FF外失礼します!
名前は丸、和風一次創作中心でポツポツやってます👘
フジリューの封神演義と遊戯王が好きです。
#絵描きさん交流会
#絵描きさんと繫がりたい
画集~えん~【1/23関西コミティア】 | ジフクモンヤ電脳商店 BOOTH店
丸の13年の絵が詰まってます!ダイマです!!
フォロワーさんの #通販ダイマ聞かせてください 良かったら https://t.co/s91scUDKHK #booth_pm
オリキャラ可動フィギュア1人目は伽奢丸、このどちらかの衣装で作る予定。
文様やグラデーションは印刷できる布で再現する予定。スパッツの難度おかしいでしょ…🤤🤤🤤
襟巻はワイヤーリボンで再現できるかも。一応アルミ線はあるけど(盆栽用の)労力省けるところは省こ!
あ~~~卯琿紹介するの忘れてる~~~
画像用意したのに…
今紹介するか…
『嘯風弄月』に出てくる。耳飾りは卯琿(うこん)の母が特別なまじないをかけたもので、絶対外してはいけないと言いつけられた。松葉は正々堂々勝負派で、卯琿は手段を問わない派。でも手段を問わない点では楚根丸の方が上
『嘯風弄月』のヒロイン、灰淋(はいりん)です。会話がすごく苦手でしたが松葉、赤城、飴与、稚菜たち同年代の子との交流で「自分はこうしたい」を言えるようになってきます。
ラスボス・玄滙(げんかい)の子(妹)であり、敵キャラ・翠涸(すいこ)の義理の妹です。翠涸は灰淋に執着してます