//=time() ?>
『嘯風弄月』の主人公、松葉(まつば)、15歳です。父は出稼ぎに出ているので普段は母と二人暮らしで家を守っている。武家の子供たちと地元の術師の試合があるため、卯琿(うこん)と知り合いだが考え方が合わない様子(それでも互いを友達だと思っている)
灰淋(はいりん)を保護してから戦いに巻き込まれる
『嘯風弄月』より14歳の稚菜です。大店(おおだな)を隠居した父と静かに暮らしていましたが事件に巻き込まれて…解決後、茶屋鈴屋で住み込みで奉公することになります。戦闘しない方のヒロイン。
『吟風弄月』でもちょっと出てきて赤城と面識持っています。
『嘯風弄月』に出てくる16歳の赤城。地方に住んでいましたが中級から上級の術師になって首都・華郷(かきょう)の茶屋鈴屋裏の代書屋朱鷺屋で勤めることに。大家の飴与(いよ)や先輩の蟹江丸(かにえまる)、あとから茶屋に勤めることになる稚菜(わかな)などに囲まれててんやわんやです。
『吟風弄月』と『嘯風弄月』より伽奢丸(きゃしゃまる)。天と地上の間に住む「䨔(はたたがみ)の民」だが赤ん坊のとき雷と共に地上に落ちてきた。
襟巻は褐返(かちかえし)色に染めた一反木綿で、契約しているので一反木綿の能力「飛行」を使える。空を飛べるし電撃も使えるし、武術も最強です!
リクエストお待たせしました!!絵描きかけなくて庶務状態ですみません…
にぃのさん( @nino_hnkn )より「オリジナルでお気に入りのキャラをお願いします!」とのことでオリキャラを紹介させて頂きます!
リプツリーで複数紹介させて頂きます!お楽しみにP!
懐かしい絵を発掘
サイト「十九文屋」の看板息子・娘だった(フェードアウトした)子たちです
2008年にはいた模様
兄:雪代輝一(ゆきしろ・てるかつ)(友達にきいちと呼ばれている)
妹:雪代卯月(ゆきしろうづき)
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
リクエストお待たせしました!!!!
理央さん( @h2ey08t )より普賢真人です!!
人間界に望ちゃんと降りたとき水かけて遊んでたイメージです☺️☺️☺️
イラストお絵描きばりぐっどくんにほーくん生成してもらった
一番近いやつこれ、前髪完璧じゃん脳内読んだ?🤯🤯🤯
人気絵師の絵柄だわこれ、うーんなるほど
ところで後ろの人誰?