//=time() ?>
南瓜改修で黒潮の運を51に出来た 昨今の駆逐艦に夜戦CIさせる時はほぼ見張員使うので、以前ほど運上げの有用性は高くないけど、出来ることが多いに越したことはない 木曾は運33まで上昇 来週も南瓜改修出来るなら、運36にしてまるゆ改2セットで運52にするルートになりそうかな
ケッコン222人目は初春 改二が来てからもう8年も経っているので改二として凡庸な性能だけど、札が不明な時のイベ最序盤で出すのは最も向いてる改二となりうるので、活躍の場は結構あったりする 彩樹さんの改二艦娘はブラッシュアップされて一気に魅力が増すのがいいね
E4-1をほぼ300周して、やっっっとBrooklyn出た…w 歴代最長の掘りだったなぁ…
ケッコン221人目は早潮 前回イベ実装艦だけど7月に改二が来て、しかも高水準のステと大発&内火艇が装備可能と一気に主力に躍り出た子 今回のイベは大発載る駆逐が重要だったので、本当に頼もしかった キャラ的にもなんか独特な魅力があって、段々癖になるタイプだねw
E4-1ブルックリン掘りの近況 レア艦のジャーヴィス3隻にビスマルク1隻 どっちもブルックリンより泥率低いはずなんだけどなぁ…w
ラングレー改にしたー 細かい変化はあるけど、一見大幅に変わってそうな背中の艤装は、実は配置替えだけでほぼ変化はしてないんだな 無印→改で艤装のギミックが判る形なのが面白い 高速軽空母かつ米艦娘なので、今後も戦力として頼もしい存在になってくれそうだね
E6-2ボス 戦艦仏棲姫バカンスmode E6-4の編成を投入出来て、ボス編成がそこまで強くないので、輸送量多めでも完封可能だね
E3から引き続き大和型が大活躍だったね これで最終海域のE6開放されたので、編成考えてやっていこうかな
E5-4ボス 試作空母姫バカンスmode 新規深海棲艦なのにいきなりバカンスmodeで登場するのは面白いw デザインとしてはアンモナイトのようなのが、深海棲艦の艤装と融合した感じなのが禍々しくて好き 1戦目は昼S勝利 艦載機特効のある空母の火力もいい感じだし、削りは何とでもなるかな
E5-3ラスト 集積地棲姫Ⅱバカンスmode-壊 ラストなので大和の装備を対地特化にしてタッチで撃破を狙ってみたけど、見事にブチかましてくれた これでやっとE5-4も開放されたので、E5ラストゲージ頑張っていこう