//=time() ?>
農水省から2014年に作ったポスターの件で電話があった。
使いたいとの連絡が時々あるけど、相手に連絡先を教えてもいいかとのことだった。農作業安全のために使ってくれるならいいと思いOKした。
新しい展開になりそうだ。
でも、なんで今ごろ?もう6年もたっているじゃん。
2019年の農作業安全のチラシです
こちらは鹿児島県内に5万枚配布されたものです。
Twitterの画像で印刷できるのかわかりませんが、気になる資料は研修会などで自由に使ってください。
著作権は自分にあります。
農大の知り合いの人から、県発行の雑誌に若葉エリのイラストを使って機械士の募集をしたいと連絡があった。
「ネットのやつを使っていいですか?」とのことだったが、解像度や大きさ背景などで悲惨なことにならないように作って送りました。
サトウキビのこれまでの年ごとのデータ見て仮説を立てまとめていたら、すごいことがわかってきた。
サトウキビは、自分で考え最適な茎数、収量を調整している可能性が高い。しかし、株出し2年目になるとその調整がうまくいかなくなるようである。
各年積み上げで調べよう。ワクワクしてきたぞ。
絵を描き始めて6年になります。わかりやすく伝えるために写真、デザイン、ポスター、イラスト、漫画と技術を習得して変化してきました。
初めてすぐのラッキーパンチで農作業安全ポスターで農水大臣賞になったのも調子こいて続けられるきっかけかもしれない。
農作業安全分野はブルーオーシャンです。