//=time() ?>
ちなみにスチールのチェンソーのデザインを使っています。
自分が使っているものです。
漫画では、「チェンソーはホームセンターで買える」と言っていますがスチールは安全性の確保のために代理店で対面販売でしか購入できません。
農水の視察に来た官僚に「さとうのキャラクターを男で作ってください」って半年前に言われていた。
それから何の連絡も無し。
ノリでそういう事を気軽に言ってくるから、真に受けないようにしている。
農林18号は、種子島奨励品種。
伸びはいいが、糖度が少し低いのが弱点。
「耕うん機使わないように」と言っても信者が結構多い。
小型トラクタの栽培体系を作り上げることで「耕うん機なんかで作業するのは、時代遅れだな」と感じさせて自主的に変更してもらう作戦を遂行中。
農作業安全の資料チラシの表紙作成中。
エリとユリの立ち位置を間違えて描いたことの途中で気づいた。
顔はそのままで、髪型だけを描き直したらいい感じになった。
髪型だけでこんなに印象が変わるんだ。
サトウキビでは、まだまだ耕うん機管理が生きている。
作業が大変な割に耕うんされていないし、危ないし、疲れる。
自分のことや、後継者のことを考えると、小型トラクタ体系に転換しないといけない。
佐賀のブランドいちご
いちごさん
リョユーパンのいちごフェアでも2商品出ている。
この原料を供給する生産体制ってどうなっているのだろう。
生で売った方が高い時期にもチョコやパンに原料供給。
どんな戦略なんだ?
興味あります。
薬屋のひとりごと
が面白くて本屋に買いに行ったら漫画が同時に2種類出ていると気づいた。
元々は小説で同時に2種類漫画化されている。
どっち買えばいいのかわからずに帰ってきた。ネットで1巻読んだのはねこクラゲさんの方だった。