//=time() ?>
スターズ80話。
レイがエルザに対してガチすぎますね。
ファンとか自分のためじゃなく、システムの前での語りの「全てはエルザの為に」がほぼ全てというのが強い。
でももしエルザに興味なくされる世界線があったらめっちゃ病みそうですね…
サスケさん(@2HuCl1GPrZm9s3I )
の本。
愛としか言いようのない密度と話。
そもそも絵が上手すぎるし、描ききる執念も凄いと感じました。
そしてあおいは机の下でカメラ構えがち。
スターズ79話。
ゆめ小春初ステージ!
小春がCGになってオーラが飴玉だ!ってなりながら観てました。
この回お遊び要素が多かったですね、いつも見ないようなはっちゃけ感、2枚目の怒り湯気?も肉球だし。
しかし小春がエルザ「さん」呼びになってたのは身も心も四つ星に帰ったって意味なんでしょうか
この話数とにかくキャラがかわいい。
造形が整ってるっていうのも勿論あるんですが、それよりなんかキャラっぽいというかなんというか。
パーティの時に若干引き気味のあこよかった。
あと眼鏡にレンズ入ってたから、ゆめは実は視力悪い説あるとなんか最高感増す気がする。
スターズ78話。
エルザある意味一途すぎる。
叶わなかった抱擁のためっていう純粋な動機が今までのエルザ像を変えた感じがありました。
太陽のドレス強奪してもっと悪の組織っぽくなるのかと思ってた。
最初に目指した星、というところでいうとやはりエルザが煽ってたローラのことが気になりますね。
スターズ77話。
アリア、エルザにスカウティングされる。
S4のお茶会の時にゆず先輩がいないのが少し残念ですね。
アリアとゆずが絡んだらどんな混沌が産まれるのか…
アリアとヒメとユメのアピールは同じだと思うけど、ヒメが牽引した2人が
2つの勢力に分かれたので、これは兄弟弟子対決になるのか?