//=time() ?>
今週のDC誌の好きなところ。 ビジネス会話だとブロック呼びなのに、急に「彼を殴ってしまったんだ、ハーヴィー」と名前呼びになるとこ。 ハーヴィーもなんか察して「あんたは間違っちゃいねえよ」って2回もフォローしてくれるからね。
アブソリュートワンダーウーマン#2読んだ。 お馴染みのスティーブトレバーとの馴れ初めが出てきた! ダイアナが地獄育ちだからって、スティーブまで地獄に漂着してくるの面白過ぎだろ。
JLアンリミテッド#1読んだ。 アブソリュートパワー及びオールインの読切からダイレクトに続く新シリーズ。 超大規模なLSHみたいな感じで、ある程度話によってメンバーは入れ替わるんだと思うけど、今回はGL枠がスターサファイアなのが面白い。
ジョーカー: ストーリー&アートブック読んだ。 原書は持ってるけど積んでてな……。 ジョーカー誕生80周年の短編集。やっぱり面白いのはスナイダー。あとテイラーとリッソのやつ。
本編のアートは表紙を手掛けるホルヘ・ヒメネスとは違うのだけど、ちゃんとナルトに対するリスペクトを感じてだいぶ読みやすい絵柄だと思う。 とりあえずはお馴染みの、誤解から対立する二つの主役チーム、という必須イベントから入るのが東映!って感じだな(東映は関係ないでしょ
TMNTxNaruto#1読んだ。 ナルトたち第七班は、ツナデに会いに来た記者エイプリルを故郷の大玉林檎の里に返す任務に就く。 その途中、フット団を名乗る忍者たちに襲われるが、そこにまた別の忍者たちが現れる……。
アルティメットX-Men、遂にミュータント同士のバトルが! いや久子と影山もバトってたけど、影山のアレはアヴァターって感じだしさ。 今回は電撃使いvs風使いという割と王道系だし。 あと、駄犬さん……? こっちだとローガン無関係な感じか。
ローレンがゴミ箱(Dumpster)に隠れているのを発見されるところから物語が始まり、最後に月から“あの”ゴミ箱(Dumpster)が飛来してきたところで次に引くの、まあズルいよね。Day of the Dumpsterってことじゃん。
パワーレンジャープライム#1。 ビースト軍団による地球侵略をエルター人が防いでから70年。地球は、彼らの植民地になった。 何者かから逃げているローレン・シバ──レッドサムライレンジャーは、エルター人の現地警察に追われていたところを、アクェイター難民のマークに匿われるが……。