アカキゼ@年明け2024さんのプロフィール画像

アカキゼ@年明け2024さんのイラストまとめ


がんばりすぎない程度に、ファイトです。
ゆるされるなら、ゆるふぁいで。
がんばったひとは、お疲れさまです。

アイコンはメルティチュチュさん @Meltychuchu の限定配信より!
■食べ物と群馬、あとはちょっぴりアメコミとか変なものとかな感じです。
pixiv.net/users/708326
blog.livedoor.jp/akakize/

フォロー数:1259 フォロワー数:628

山の日、ということで榛名様  榛名山の神格化。様々な由来を持ち榛名・伊香保でも祭り方が違うが、元々は「いかつほの神」と古代に呼ばれた地殻変動の神様。有史以前からそびえ立つ、榛名山そのものである。

2 19

ちょいと過ぎましたが なので。最近よく見かけるラ・ビ・アン・ローズことうさだヒカルさんビキニを。二枚目は練習で描いたポンデリングな髪型っ娘さん。やはりでかい。

3 4

あとご報告を。  新しい作品をお願いしてきました。 熊本妖怪の鬼八(←)&根子岳の猫(→)と、熊本のあるものを組み合わせた作品です。 熊本募金展の売価の三割は寄付金として活用されるので、智乃さんの個展と一緒に、ぜひ!

3 1

最後に報告を。アートスープさんのご厚意で、自分も今お願いしているポストカードを神話展の中に並べて頂けることになりました! 群馬の妖怪と、メフィストフェレス、それにアステカ神話がテーマです。よろしかったら、お手に取ってくださいませ!

8 5

「これが、あたらしい弓祈祷…うん。これ、ししょーからおそわったっていう証としてもらっていきますね!」  高知の民間信仰であり土着の呪術、いざなぎ流を7歳(!)で起こした開祖『天中姫宮』です。

11 18

チョコが甘いなんて思うなよ!というわけでカカオな神様、エクチュアフさんです。    マヤに伝わる戦争、商業、そしてカカオの神。「黒い戦争指導者」の意味を持ち、荒々しい戦死者の神様であるという。

7 19

遅ればせながら。
いぬとねこ展、参加させてもらいました!
主にねこっ子とねこがでてくる、
ガジェット(気の利いた小物)をテーマに描いた
小さな手作り絵本です。
皆様、よろしくお願い致します!

4 3

今回は邪眼、ということでカトブレパスです。  エチオピアに伝わる怪物。その邪眼を見ると一瞬で死に至るという恐ろしい魔物。牛ともカバとも豚ともワニともいわれ、ゴーゴンと同一視されることがある。

5 20

今日のお題は「妻神」かかあ天下と空っ風!#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負  日本書紀に登場する、群馬の将軍・上毛野形名の妻。蝦夷との戦いで逃げようとする旦那を鼓舞し、蝦夷に勝利したという。元祖かかあ天下。

2 11

テーマは文化英雄。ということでギリシャからプロメテウスです。#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負

2 15