//=time() ?>
海の匂いを忘れてしまいそう。浜辺の真砂をふれたのはいつだろう。大人になったのかな…と思えた、潮風にふかれて飲んだビール。
ジェシー・ウォルコックス・スミス(1863―1935)/『ONCE UPON A TIME』より
そんでもって、あんなことして、こんなことして、からだ冷やそうか。
子どもか(゜゜;)\(--;)世捨て人。『Feed Big Hilda Hippo Her ABC』 Scarry / 『 リッランとねこ』(1909年)アロセニウス
ロシア民話絵本。彫刻家・佐藤忠良/絵『おおきなかぶ』1962年『バーバヤガーのしろいとり』1973年。福音館書店に電話をするとき、「おおきなかぶの佐藤です」とおっしゃったとか(*´∀`)(佐藤姓が多いため)、脇田和/絵『おだんごぱん』
室温30℃…アイスキャンディー食べる。『A CHILD'S GARDEN OF VERSES 』Robert Louis Stevenson / Alice and Martin Provensen ( 1951) 涼しげな場面より。
猫が主人公の絵本は、たくさん出版されています。コミカルな脇役、重厚かつ辛辣な脇役、哀感ある脇役の猫の絵本もあり、コメディからシリアスな役までこなします。まるで、幅広く活躍している演技派の名優のような存在の猫たち。
アーサー・ラッカム、チャールズ・ロビンソン、トーベ・ヤンソン他『不思議の国のアリス』過去blog→http://t.co/DPlCfMJiiV(blogに掲載していない画像です)ラッカム(1907年)メイベル・アトウェル(1910年)
いつぞやのTwitterになにがしという御方が、"投稿後はみな優秀な校正者になる"という旨を呟いておられた。まことに。↑…なってるよォ…と呟いたつもりが。
体調がイマイチなので、夕べ"めちゃめちゃ陰気やでぇ~"と家族の前で踊ってみた。
blog更新しました。ベルジュイスのABC絵本過去blog→http://t.co/K4NeAIJQpp
他レムケの絵本(初期blog恥ず)→http://t.co/1ntUwcfLI1
→http://t.co/nsTYYQGcM5
自然に画像編集加工のポチッとが直っていました。
さっきまで、せっかちなのでちっさい"つまずき"を待てず、ピコピコ・ポコポコ・スマホいじり。大人になろうぜ五十路過ぎ。
更新blog正式題は「もうどんなに不思議で美しくて、おかしくて、ばかばかしくて、おもしろくて、なさけなくて、おこりたくて、わらいたくて、うたいたくなる北原白秋訳『まざあ・ぐうす』としたかったです。(画像別バイアム・ショー/クレイン)」