//=time() ?>
屯田林憲三郎氏。お蝶夫人は知ってる(言及がある)はずだけど、今の自分の行動がかなり彼女に近いムーブであるということには気づいてないのだろうか。
お蝶夫人は単なるライバルでもキツい人でもなく、ひろみを誰より大事に想っていて、表面的には厳しいがソレは真っ直ぐな性根と愛情ゆえなのである
記事を発信する側の意図にうまうまとノセられて怒りを発していると言われればまぁソレはその通りなのですが、別に俺が損するわけでもねぇので、存分に転売屋への怒りを表明させていただきます。首置いてけ!なぁ!転売屋だ!転売屋だろう!?なぁ転売屋だろおまえ!
https://t.co/SwlEhFCIcE 件の転売屋擁護論記事とその周辺については炎上ビュー稼ぎ的なアレだろうと察しはつくものの、閲覧数が増えてウハウハなサイトが得しようが、擁護論書いた人が炎上で注目されて喜ぼうが、そんな事、俺が知るかあ!そんな事、俺に関係なか!てなもんですよ
まぁ当方も「転売屋から買うのは餌を与える行為」と考えているので絶対しないですが、「販売側や転売屋から買う人にも怒りを向けるべき」とか言われたら、「転売屋が居なくなれば転売問題は全部解決だろ?…わがんねぇよぅ、何を言ってんのかさっぱりわがらねぇ。日本語しゃべれよう」ってなりますよ
ぐでぐでと昼に起き「さてツイッタランドは本日も地獄であるかな」とTLを開くと、「人間はお前達が思う程バカでもなければ邪悪でもない!」な呟きの直後、「盗んだ車を『買った』と偽りXに写真付きであげ即特定逮捕されたバカな悪党」の話が流れ来て、予想以上の地獄に正月早々打ち拉がれるのこと
一時期コミケでラミネート加工したイラストのバッジが流行して、推しキャラのバッジを全身に付ける人がいたのですが、人混みでは危険だという意見が出て禁止されたんですよ。
ちなみに当方はジャケットやベストの内側にびっしり付けるというやり方で配慮してましたが、件の禁止を受けてやめました
てなカンジでようやっと昨日仕事が納まったのですが、まぁ世の中には大晦日から元旦まで夜勤という「何も納まってねぇよ…ぶち◯すぞ…」的な人もいらっしゃって、そういう人達によって年末年始も我々はぬくぬく生活が出来ることを自覚せなならんなと思うワケで