//=time() ?>
正岡子規は河東碧梧桐を「冷ややかなること水の如く」と評した。
陸奥宗光は「カミソリ大臣」と呼ばれていた。
…ので!
私の中では、冷静というか切れ味がありそうな人は前髪立つイメージなのかな、と😅
切れ味でお馴染みの、我が盛岡藩主13代目利済(としただ)公も前髪立ってるしね(笑)
【悲報】河東碧梧桐と陸奥宗光がキャラ被りしていた
知識が無いため付け焼き刃情報で描いたらかぶってた(特に髪型)今年描いたのに今月気付いたよ😱
【募集】2人の人柄・性格・逸話(妄想込み可)等ご教授下さい
皆さんの知識と愛と熱量を元にキャラ決めしたい所存。
2人はどんな方?😆
🎂14代目盛岡藩主・南部利義(としとも)公お誕生日おめでとう(旧暦)🎂
砲術に長けていたそう。
その人物像は、水戸烈公と呼ばれる徳川斉昭公から将来を有望視される程。
しかし、実父(先代13代目)との不仲により1年で隠居。
まだ27歳…
#殿ハピバ ←めっちゃ可愛いタグ😍
原敬記念館さんで、暗殺当時のスーツ展示しているのですが(涙がこみ上げてくる😢)よく見ると付け襟だった事が分かりました!初めて知った…
傷跡や血、ワインのシミなど見ると「あぁ、生きていたんだ」ってしんみりしちゃいます。
※ハラケイ!ご希望者の方、続きご覧ください😊⬇️
原敬記念館企画「ハラケイ入門・改」
✨新ネタ:原兄弟の諱が判明✨
恭=政養(まさやす?)
敬=政文
勉=政武
誠=政一
七五郎=政道
諱だ、諱🙌
原敬の家系が浅井家の流れ(?)だから「政」がつく!…のか不明ですが案外そうかも😄
※「ハラケイ!」冊子情報、もう少々お時間下さい😖💦
#今月描いた絵を晒そう
盛岡藩主の結婚フィーバー月で+もう1枚あったの
原敬に興味が湧いた月でもあったのです
(いや、もともとチラチラ覗き見していたけど、踏み込んでみたいと強く思ったの)
本日は旧暦で井上馨の誕生日🎂
明治に疎いので、幕末期の馨こと聞多でお祝い。
なます切りにされても奇跡の早期回復できちゃう生命力、好きです。
身分関係なしに俊(伊藤博文)と仲が良いのもポイント高し。
(上士という身分にビクつかず、素で聞多とつるむ俊も同じくポイント高い)
本日は 15代目盛岡藩主 南部利剛(としひさ)公が結婚された日🎉
お相手は、最後の将軍・徳川慶喜公の姉、明子姫
そう 「あの」 水戸烈公、9代目水戸藩主徳川斉昭公の姫です
(慶喜公とは異母兄弟)
幕末、各藩いろいろありましたが盛岡藩は最後まで幕府側につきました。
利剛公漫画少ないので再掲
そうか、今日は #いい兄さんの日 だったのか!
図らずも原敬の兄・恭(ゆたか)さん推し漫画を載せたのは正解だった!(笑)
数年前に同日に載せた原兄弟イラストと、盛岡藩主兄弟イラスト再掲載。
盛岡藩主は幕末期の14代、15代も兄弟です。
中央公民館の地には、江戸前期に薬草を栽培していた「御薬園」もありました。
紅葉が散ってしまいましたがとても綺麗😍
四季が楽しめるおすすめスポットです。
御薬園ネタが7代目盛岡藩主・利幹(としもと)公にあるので載せる。