アニメ私塾さんのプロフィール画像

アニメ私塾さんのイラストまとめ


【教材】
animesijyuku.booth.pm
講師:室井康雄 ジブリ入社、電脳コイル、新劇場版エヴァ破・Q作画
アニメ私塾書籍累計20万部突破!!
animesijyuku.wixsite.com/anime

フォロー数:4664 フォロワー数:237354

表情の作り方まとめ

638 3490

上半身が描けない場合は手無しでシンプルな消しゴム型から捉えましょう。参考資料を見るときも一度このくらいに単純化すると方向性が見やすくなる。

4864 22021

◯アイコンの描き方※19年9月基礎コース添削例より
・最重要!!遠くから見ても何かわかるシルエット重視
・向いてる方向に余白を作る
・中央=フラット、前に余白=余裕、後ろに余白=圧迫感
・ぎゅうぎゅうにアイコン内に詰め込む
・ドアップ、要素が変わらないならズームする

150 776

【ニコ生(2019/06/10 20:00開始)】顔、胸上(正面・横・斜め)描き方&勝手に自主アニメ(仕込み編) https://t.co/XeYLlc1ouf

7 78

◯腕なしでまずは捉える。
多くの人は顔はこだわり首から曖昧になり、肩、胴体、腕の付け根と段々とおかしくなっていく。
見えないところまで全て描き切るのは説得力を持たせるための鉄則。
まず腕なし状態で頭対胴体ど比率流れ立体を把握しましょう。

1211 5156

◯18年受講実績(塾生N.Hさん)
https://t.co/NcnDaBK7o9
⑴同人誌200部完売
Twitterフォロワー数が3ヶ月で5000人に増加、6000いいね突破
⑵プロ養成コース
⑶描く前にまずは資料を探す癖がつきました。
また、添削結果を参考に絵を描くようになって、上達スピードがアップした気がします。

29 188

◯180712「顔正面」初心者コース添削結果
この添削結果は『10歳からのジュニア&超初心者コース』(〆切9/2夜10時)はじめの課題に対応しますので興味のある方じは参考にしてください。
https://t.co/BCLOk8scaJ
ポイント)
・顔部品は頭全体で小さく下方に中心にまとめる
・頭全体の形をしっかりとる

48 218

◯模写、デッサンにもそのまま使える練習法
苦手要素を分ける。各個撃破練習法!!
・腕なしにする
・シルエットをひと塊りに
・単純な立体に変換…
作品作りも練習も同じ描き方をすべき。
練習の素振りと試合で別の行動をスポーツ選手はしない。
常に本番を可能な限り意識して練習している。

1188 5075

◯肩、胴体のねじれは「消しゴム」で確認!!
塾生に消しゴムまたは練り消しで説明してます。
とにかく身近なものに見立ててどうなっているか理解する。
動きの要はなんといっても肩腰の動き。
自分でやってみるのと抽象度を上げる両方大事。

1710 6517