//=time() ?>
Q、メガネを描くコツは?
A、自分のメガネを見てください。100均にも売ってます。
全てのコツは…
①実物、ネット、本などで見る、調べる、触る
②正面、横、上など3面図で形を分析、スケッチ
③それらを元に描く
…です。
コツ系質問する人はまずこの3ステップをやってみてください。
【目が行くように皿の上圧縮!!】
・皿の上を見せすぎることで目線が分散されてしまう
・食べている仕草に目をいかせるために皿上を圧縮
※20年3月プロコース「空間と人・食事or道」添削結果より
フレーム込みで絵である!!
フレームの黒も絵の一部。
スマホ、タブレット、テレビなどモニターにも黒枠がある。
フレーム、キャラ、余白のバランスを込みで配置をデザインする。
【自然物を描くポイント】
一種類の草花テクスチャ−貼りでは厳しいです。
遠近で草花も見え方が変わります。
紙の上だけで考えず、実際にどう見えるかも考えましょう。
『アニメ私塾流 最速でなんでも描けるようになるキャラ作画の技術』より⬇︎
https://t.co/LvrckU32Gj