青空さんのプロフィール画像

青空さんのイラストまとめ


トランスフォーマー/特撮/怪獣/アメコミ/映画/アニメ/漫画/恐竜&古生物が大好きな多趣味で雑食な男。

フォロー数:1608 フォロワー数:7016

怪獣マップも可愛かった。あとジャガーの存在感が半端ない。

3 19




映画に登場した『七つの大罪』映画ではスターウォーズのジャリックの駒を思わせる懐かしさ全開のモンスターデザインだったけど最近のコミックでは全員容姿が各々が司る想念を擬人化した姿をしていて姿形が異なる。

3 14



公開まであと3日となった。心の準備が出来ていない。とりあえずトイレは最低5回は行っておこう。

6 26

迷彩柄のガシャドクロ、レンガ壁のヌリカベ、暴走族風のイッタンモメン、ゴミバケツのアズキアライ、アメフト選手のオオムカデ、やっぱり妖怪モチーフの怪人の中でも忍者戦隊カクレンジャーの妖怪を越えるデザインはもう現れないと思う。因みにデザイン担当は特撮では御馴染みの篠原保氏。

376 654




第5話登場のケルベロスマイナソー。モチーフはギリシャ神話に登場する地獄の番犬ケルベロス。手足が白骨化してる=毒によって腐ってるみたいなイメージ?ケルベロスモチーフ史上初の口から2匹の顔が飛び出す斬新なデザインも特徴。

30 71



映画バンブルビーの続編を作るなら地球で合流したオートボット以外にこの4名も入れてほしい。何気にアーシーを除いたオートボットが初代の序盤から登場してた面子だったから構図的に彼らも入れたいところ。

38 111





芹沢博士が発言した17体の怪獣(タイタン)たち。まさかバガンやバルグザーダンのゲームオリジナルの怪獣が含まれてたらと考える今日この頃。

21 47



映画バンブルビーより。企画段階では登場するはずだった破壊大帝。しかしトラヴィス監督の判断により劇中に登場することはなかった。しかしながらその姿は35年の間愛され続けているあの姿で紛れもなく『破壊大帝メガトロン』なのである。

554 1148

本来は出る予定だったんですけど監督の判断で没になったそうです💦でもデザインはバッチリ初代をリスペクトしてます!

8 28

平成狸合戦ぽんぽこはジブリの中で好きだったのが中盤の妖怪大作戦に登場する百鬼夜行。初めて見た百鬼夜行の器物の妖怪にすごく心を鷲掴みにされたのを覚えている。自分の妖怪好きの原点だったと改めて思う。

91 230