//=time() ?>
⚠️注:時間遡行軍が刀剣男士の姿をしてます⚠️
たまに弊本丸で二騎放置している薬研と厚、短刀二振りだし相手から見たら江戸城の苦無みたいだなと思ったら、ヒト型妄想した江戸城の苦無コンビを薬研と厚の姿で描きたくなって描きました。(ただの妄想。闇落ちにあらず)
苦無だから忍者っぽい姿で…
薬研と厚がアイコンタクトしつつ共闘する現OPの映像を見たことが刀剣乱舞二次創作を始める起爆剤になったようなものなので、OPが変わると聞いたときはとても寂しかったけれど、新OPでもしっかり二人一緒にいたからそれが本当に嬉しくて。これからも最高の相棒としてともに戦い続けてくれ!
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
1枚目以外全部軽装で燃え盛った軽装萌えパワーで描いた絵。(ほんとはここに軽装漫画も入れたかったけどイラストじゃないから入れれなかった!でも気持ち的には入ってます)この夏以降、狂ったように薬研と厚の軽装絡みの絵ばかり描いてたよ…!軽装万歳!
薬研と厚
「軽装」っぽさを落とし込んだ現代潜入服妄想
軽装のイメージから、厚くんは薬研君よりはカジュアルな感じで、でもふたりとも全体に黒系統でびしっと決める…みたいな…そんな感じで現代の街にさりげなく潜伏してほしい…
※薬厚
口の開け方がこれぐらい違うと可愛いなーっていうらくがき。
どっちも口小さいけど厚君は小さく開けて上品に。一方で薬研君はめいっぱい開けてばくっといく。
…というのがうちの薬厚。