あらたひとむ🐋クジラ・イルカの雑学図鑑📖さんのプロフィール画像

あらたひとむ🐋クジラ・イルカの雑学図鑑📖さんのイラストまとめ


ジャンルにとらわれない幅広いスタイルで、世界中の人々にクジラを知ってもらえるよう活動中。 クジラをモチーフにしたイラスト、デザイン制作を中心に執筆活動、キャラクターデザインなども手がける。📕クジラ・イルカの雑学図鑑・著者(海文堂出版)
lit.link/whaleartist

フォロー数:5072 フォロワー数:4735

5月12日はアセロラの日。ブラジルが世界最大の産地です。ブラジルと言えばラプラタカワイルカ。海に棲んでいるカワイルカ科の唯一の種類。見た目の特徴は体長の15%にも及ぶ長い口吻。クジラの種類の中で体長比で最も長く口が長い分歯の数もハシナガイルカと並び最も多いんです。

10 40

5月11日はニスガ族の日。伝統文化のトーテムポールが有名ですね。ニスガ族の全ての人々は4つの氏族(クラン)「ワタリガラス・ハクトウワシ・オオカミ・シャチ」に属し、同じクラン同士の結婚は認められない。






6 48

4月28日は象の日。アフリカ象は現存する陸棲の動物で最大サイズ。シロナガスクジラは地球上に存在した生き物の中で一番大きい生き物。シワの大きさも最大級ですね^_^
※イラストはアジアゾウです







7 35

4月26日はよい風呂の日。イルカやクジラはお風呂には入りませんが、ベルーガは北極の河口付近の海底で身体をゴシゴシこすって古い皮膚を落とし脱皮します。ラビングというこの行動はまるでお風呂で身体を洗ってるみたいですね。





8 46

4月18日はよい歯の日。歯と言えば、イルカやクジラの歯の数をご存知ですか?ハンドウイルカは上下合わせて80本程、カマイルカで上下合わせ120本程、オキゴンドウで上下合わせて40本程。ハナゴンドウは下顎にしか歯がなく4〜14本程度なんです。




6 43

4月17日はなすび記念日。なすびとイルクジとの共通点は?実はイルカのさわり心地が濡れたなすびに似ているという事なんです。僕も触ったことがありますが、パンッと張りのいいなすびという感じです。イラストはイルクジで個人的に一番なすびっぽいなと思うオキゴンドウです。


4 36

4月16日はボーイズアンビシャスデー。クラーク博士の有名な言葉ですね。クラーク博士は現北海道大学の初代教頭。北海道大学と言えばネズミイルカの研究を行ってる北海道大学水産学科。ストランディングを調査してるSNHの設立された方も北海道大学の方。まさに「少年よ鯨類を極めよ」

11 54

4月13日は決闘の日。武蔵と小次郎が巌流島で決闘した日。武蔵はクジラ退治をして決闘に遅刻したとも言われてます。遅刻と言えば体の小さなハエは僕たちの動きがスローに見え、体の大きなクジラは僕たちはせかせか動いてるように見えるそう。もしクジラと待ち合わせをする事があれば鯨の遅刻にご注意を

3 39

4月12日は世界宇宙飛行の日。ガガーリン少佐の「地球は青かった」は有名ですよね。宇宙から地球を見た時青いのもそうですが、一番最初に見える生き物はきっとクジラなんじゃないかなと思います。ガガーリンの言葉として「ここに神はいなかった」というのもありますが、ここにはクジラがいますよ^_^

5 32

4月9日は大仏の日。大仏とクジラと言えば、落語の小噺に大仏と鯨の背比べというのがあります。どっちが勝ったかというと、何とクジラ。理由は大仏は金属なので曲尺、一尺は30.3センチ。クジラは鯨尺で一尺は37.8センチ。なので2寸(7.5センチ)クジラの方が背が高いというオチです。

3 32