//=time() ?>
@hayaoki_sanmon >エクスカリバーにしろフォルセティにしろ
古代語魔術か精霊魔法か、どちらで表現するのが最適だと思われるでせうか? ちなみに『新・紋章』において私は彼をドーピングしまくり、剣で斬られても1ダメージしか受けない鋼の司祭に…。#SW1ルール #FE魔法 #マリク
@inukami_game 深きものの欲望に傷付けられ貪り尽くされた
今のリュションの身体は深海の種を付けられていた。
だが心まで堕ちかけていたところを妹分であるシスター・サラが救ってくれた…。末期に秘め隠していた願いが叶ったリュションは、未だ己にSAN値が残されているうちに、潔い死を望む…。#ネクロノミコン
@sasanqua152 ガープスで、仮面を着用しての冒険や戦闘に関する、特徴/ルールを試作したことがあります。
覆面戦士の矜持 …M… -1cp(癖)
https://t.co/CYk4Oe80tQ
如何でしょうか…? #ガープス #ファンタジー #仮面の掟
@hayaoki_sanmon 只今、『ショゴス』などの神話生物のモンスターデータ化(ただしガープス・ルール)を試みております。
https://t.co/XEogxB7TVb
よろしければどうぞ……。#スライム #ショゴス #神話生物 #TRPG #ガープス
@hayaoki_sanmon (続きです)解説=アカネイアは大賢者ガトーの手によって生み出された魔術です。攻撃魔法としては最高クラスの威力を持ち、その強大さ故に術者の性別を女性のソーサラーに限定するプロテクトを施されています。#SW1ルール #FE #リンダ
@hayaoki_sanmon (続きです)また、アンデッド・デーモン・闇司祭・闇龍などの闇属性を有した目標に対しては、打撃力が2倍になり、この呪文を習得した術者は《マフー》のバインド効果(後述)に対する抵抗判定に+5のボーナスが与えられます。(何か某《スターライトブレイカー》のイメージも被っております) #SW1ルール
@hayaoki_sanmon 私見としては、セシル(FE)さんもやり込めばファイター7-8レベルくらいにはなろうかと思いますが、筋力が低めなのでイマイチ軽量級のイメージがあります…。#SW1ルール #FE #紋章の謎