ありがひとし🌇🦖さんのプロフィール画像

ありがひとし🌇🦖さんのイラストまとめ


Ver.5.2 / 1991年より絵で生計を立ててます / 元ドッター/ 妖怪捕物帖ようかいとりものちょう / 2024SDCCインクポット賞受賞/ 各リンクと連絡先→ potofu.me/ariga-megamix / 古生物好き / #絵くす / ロックマンメガミックス / 過去仕事は「さらに表示」
note.com/arigamegamix

フォロー数:9993 フォロワー数:66087

DWN.038 チャージマン
1996年ボンボン増刊号読切用設定(カプコンさんチェック済)
この読切は登場キャラが多く進行的に大急ぎで、それでも一体も欠かさず漫画に出すのが自分の中での優先順位でした
もうちょいかっこいい見せ場を作ってあげたい…という想いは、後のギガミックスで少し実現できました

110 382

DWN.037 スターマン
1996年ボンボン増刊号読切用設定(カプコンさんチェック済)
ひたいの⭐️はステージセレクト時のスターマン顔グラの印象で立体的に、足首の可動ブースターはゲーム中に緩やかなジャンプをした後に空中で静止してスタークラッシュを発射してたので姿勢制御が優れてるイメージからです

182 545



自著ロックマンメガミックスに登場する
メカドラゴン

57 182

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-14

DWN.036 ジャイロマン
1996年ボンボン増刊号読切用設定(カプコンさんチェック済)
それまであまり詳細ではなかった公式設定がロックマン5から詳細になり、資金難だったり予算不足との記述から侘しいように感じ漫画の方ではそこからキャラを膨らませてます
かっこいい彼らは池原先生が描いてるので…

129 434

治療とリハビリを経て、近年描いた絵

83 274

右手を壊してた当時の絵
治療とリハビリで段々調子をとりもどしていきます

68 217

右手が壊れる前に描いてた絵

51 186

ガンマ
2005~7年頃新企画用に設定(カプコンさんチェック済み)
ゲームでのガンマの表示部分以外がどうなってたのかとその運用を考えつつ、ライトとワイリーの共同制作ぽくするにはどうするべきか考える事は多かったです
右腕の超巨大バスターはX時代に繋がる感じを出したいと思いながら設定しました

127 401