//=time() ?>
【忠興公のほっこりエピソード その1】
「漫画かよ!!!」と思わずツッコんだけど見渡せば漫画みたいなネタがたくさんある。それが戦国時代。
この話の原文と訳はこちらで読めます。ほっこり。
https://t.co/8qwsRPkmDX
< ひとぉーつ!!士道に背くまじき事!
つうことで、明日っからの京都遠征で実況する奏本丸の和泉守兼定だ。もちろん、之定もいるけどな。ここで喋るのはオレが担当する。よろしく頼むぜ。
展示お疲れ様感があるというリプを頂いたので。
「でも忠興(の甲冑)や皆がいたから、最後まで雅に勤めおおせたよ」
「知っておる。…大義であったな」
「ふふ、ほかの皆にも言ってあげておくれ」
#手癖で歌仙ちゃんを一人描いてください
いつも手癖だった。
強いて言えばこの正面よりほんのり左向きの角度と視線を右へ流すのが一番つるっと出てくる描き方で
「ほれ、仲良うせえよ」
「忠興をしっかりお守りするんだよ」
「とうぜんさ!」
まさかの室町歌仙さんと平成歌仙ちゃんが同じフレームにおられたので