まず、劇場版アニメを併映無しの単独上映したコト。
そして徹夜組の発生と、それに伴うセル画プレゼント。
ファンクラブの全国発生と、公式がそれを主導して組織展開したコト。
さらに、ハードカバー・全頁フルカラーのムック本を出したコト。
どれもヤマトブームがきっかけ。
「ヤマトよ永遠に」公開の前年、ボイジャー1号が木星にリングがあるコトを発見。
ヤマトスタッフは早速それを取り入れている。
恐らくは世界で最初に木星のリングを描いたアニメ作品。
今日は「ヤマトよ永遠に」の公開日。
当時中学2年だった私も、今は無き横浜駅西口前の相鉄ムービルで
徹夜組として並んでました。
好例のセル画プレゼントもあり、中身はほとんどPART2のモノでした。
初回は8時だったのが2時間繰り上がり6時に上映されました。
仮面ライダーBLACK RXのここがすごい
・歌がいい
・BGMがいい
・アクションがいい
・初のフォームチェンジするライダー
・火薬が派手
・怪人の種類が豊富
・処刑BGMも豊富
・かっこいい
仮面ライダーBLACK RXのここがダメ
・絶対許してくれない