あすさんのプロフィール画像

あすさんのイラストまとめ


忍術学園の同級生の友情や上下関係がとてもスキ。忍たま乱太郎に出てくる子はみんな娘の友達・担任の先生だと思ってる。

フォロー数:78 フォロワー数:70

平滝夜叉丸の名前の由来
平将門の娘で妖術使いの滝夜叉姫から。

滝夜叉姫の物語は歌舞伎の演目にも
あり、その演目名が
「忍夜恋曲者」

「忍」という文字が入ってる事が
滝夜叉丸を忍者の道へ導いているようで
とてもロマンを感じます。

6 45

伊賀崎孫兵

伊賀忍者の伊賀崎道順が名前の由来

「難攻不落の城も伊賀崎入れば落ちにけるかな」
と詠われたほど優秀な忍者

道順が使ったとされる忍術をザッと調べたところ…
妖怪の術
風の術
放火の術
さらに鉄砲の名手だったとか‼︎

これだけ優秀ならきっと
虫獣遁の術も使えたでしょうね🐍

4 18


忍術学園の先生の中で…というよりも
「先生」っていう括りの中で
土井先生がいちばんスキ!!

練り物食べれなくて
生徒(しんべヱ)に食べてもらうとか
面白くてスキ😆

7 51

孫兵が「毒虫野郎」って呼ばれてるの
実はスキ🐍🐛

初期の
滝夜叉丸&三木ヱ門vs孫兵&ジュンコで
睨み合ってる仲の悪い設定、すごいスキだったな。

わたし達親子の忍たまごっこでも
「伊賀崎孫兵〜💢」
「あの毒虫野郎」って言う
滝夜叉丸と三木ヱ門のセリフは良く出てきた😆

4 20


本日のお題「羽丹羽石人」

4 41

少し涼しくなってきた

6 31


本日のお題「猪名寺乱太郎」

10 66


本日のお題「重」

3 38

わたし達親子は忍たまが好きで、忍者が好きで…
そう言う中で
習志野さんに出逢えたのは幸運です。

忍たまに出てくる
忍術や忍具を紹介してくれたり、
忍たまの世界をより
近くに感じられるようになりました。

いつかまた習志野さんの
忍者授業を受けたいです🥷 https://t.co/5xkdWLVE9n

2 17