//=time() ?>
コピックと紙の相性所感まとめ。
1枚目:FIG/3.5スケブ
→思ったより発色が鮮やか。重色しても滲まない。グラデは作りやすい。
2枚目:BBケント
→しつこく重ねるとインクが広がってにじむ😵仕上がりは水彩っぽい。
3枚目:KMKケント
→にじみにくい。淡い色合いになる。好き。
4枚目:ホワイトアイビス
デジタルで配色ラフ。塗り込まないと目が怖い😇
やるまでが長いけど、やり始めたら楽しいな。お手本見ながら明日コピックで塗って、また別の絵を描こう。
ワンピースのファンアートブログやってたんでワンピース絵が中心だった。漫画もあったけど恥ずかしい。
自分の手元に残ってない絵もあったので自分用に貼っておこう😅
なんで年賀用絵ばっかりあるんだろ?ついでにこのころの絵は色がまとまってませんな。
久々にペローナ描きたいなぁと思って検索したら、自分のペローナ絵と忘却の彼方にあったフォト蔵が出てきて噴いた🤣しかも割と閲覧数ある😅7年前にコメントもらってるやんw←今気が付いた
10年くらい前、ブログやってた時にイラスト置き場として使ってたんだ。今の方が上手くなってると思う🙂
風ノ旅ビト(ゲーム)のスクショを見ながらもしゃもしゃ。
線画描かなくていいのは楽だけど、慣れてないからやっぱり難しいな😵旅人さんが描けてないし。
アイコンメーカーでオリキャラ女子(プリッツとエリザベータ)をイメージして作ってみた。アメコミっぽいw
https://t.co/eEyhFbLq3T(左)
https://t.co/v5gblqCjtx(右)
ライドウ君黒すぎw服も猫も真っ黒で何が何だか(^q^)
厚塗りで黒い服難しい。ていうか、真面目に塗ってるせいで一枚絵でもないのに全然終わらん😂
塗り模索中。難しいな😓大した絵じゃないんだけどね。
プロクリエイトさん、画像サイズ的に12枚までしかレイヤー使えなくてちょっと大変かも……。