//=time() ?>
10月、米沢御堀端史蹟保存会の「上杉衆これぞ芋煮会」念願のリアル現地開催。終了後なぜか市政について熱く議論。
11月、銀座三越「本和菓衆」。イカれたメンバー紹介が伸びてしまい、店主さん達に「お前か」というリアクションをされる。過去最高の購入総額1万円越え。
@matubitto 遅くなりましたぁぁーー!!(ズサー)
チヤホヤ!!キュウリッ!!いっぱい推し活していっぱい美味しいもの食べてよき1年にしてくださいませ!
11/9(水)~11/15(火)は銀座三越にて、老舗和菓子屋の店主たちによる催事「本和菓衆」が開催!
というわけで本和菓衆のイカれたメンバーを紹介するぜ!じゃなくてさせてください!本和菓衆はいいぞ!!
明日6月5日は宮城県川崎町で3年ぶりの支倉常長まつりですね
無事の終了を願って、みやぎ川崎慶長遣欧使節団支倉常長隊の支倉常長様を
米沢林泉寺等での水原親憲の命日はきょう5月22日
しつこいようだが今年は命日合わせの切り絵が作れていないので2019年のものを再掲
自分が選ぶ今年の4枚、をやるほど制作数がなかったのは反省点です
来年は景勝公400回忌なので歴史創作頑張りたい