雑踏の中の孤独さんのプロフィール画像

雑踏の中の孤独さんのイラストまとめ


#IROMBOOK
◆作曲 ◆プラモデル ◆グラフィックソフトのプログラミング
◆60歳になって楽器のイラストを描き始めた。
◆70歳になって昔々に作った楽曲、音楽仲間と一緒に演奏した楽曲をアナログテープからデジタルにダビングして紹介を始めている。
遊びの粋を越えることはないんだけれど。
1953年生まれのジジイです
saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/index.ht…

フォロー数:39 フォロワー数:62

セルパン serpent
https://t.co/epwH5yxBSW
https://t.co/IRy2YxJrv5
西洋の古楽器。低音楽器であるが さらに低音の コントラバス・セルパン

0 0

オフィクレイド ophicleide
https://t.co/JuuPSWCQoQ
https://t.co/AqiUzEY1BO
1800年代初期フランスで考案された

0 1

チンバッソ cimbasso
https://t.co/FTO7BrJcCw
https://t.co/L0zg3xslBU
イタリアのオペラではチューバやトロンボーンの代わりに使われる。

0 0

スチール・ギター(ペダル・スチール・ギター)
https://t.co/YyLbhiAa2A
スライド・バーを弦に押し当てて弦が振動長を変える(ボトルネック奏法、スライド奏法)。脚ペダルで弦の張り(音程)を変えることもできる。

0 0

ビチトラ・ビーナ vichitraveena
https://t.co/dp40dz5bKF
インドの楽器

0 0