//=time() ?>
そしてこの2or3番手はだいたいメンバーがかたまっている。 #Derbysta3 #頭の中のわが子
勝負根性の塊であるシュシュさん。
4歳ながら総合力が非常に高いルルちゃん。
豊かなスピードと操縦性の高い気性が売りのテレンスさん。
#キャラデザする際にいちばんこだわったオリキャラ #頭の中のわが子
7♀・調和神ニケ(D'periea Victoire):
…大きな銀翼や足元のオーロラといったファンタジー要素を入れつつ、現代的でキレイめな女性の雰囲気も頑張ろうとした結果。髪の長さが変わっているのは、→
#キャラデザする際にいちばんこだわったオリキャラ #頭の中のわが子
6♀・クララ妃(Presanvir Clara):
…特にこれといった元ネタは思い出せないが、描くたび雰囲気が変わってしまい、安定するまでわりかし時間がかかった。
レギュラーでは初めてのアンバーアイの持ち主。
#キャラデザする際にいちばんこだわったオリキャラ #頭の中のわが子
5♀・リヴェール嬢(Angel Rêveur):
…20世紀初頭の欧州女性や、レトロガールをイメージした、髪型やクロッシェハットのチョイスとなっている。ただし当時のメイクまでは再現してない。
#キャラデザする際にいちばんこだわったオリキャラ #頭の中のわが子
5♂・天使スカイ(Angel Sky):
…元ネタに迷い非常に難産だったが、既存キャラの特徴を組み合わせて結果このようにw なおセーラー姿があるが、ウィーン少年合唱団のような少年性を含ませたかったところがある。
再掲:
小夜ちゃん/葦野笹音(@sa3ne_draw)さんより #頭の中のあの子
Miss Sayo / an imaginary girl of @sa3ne_draw
リリース済みのやつをなんかしただけ