炉さんのプロフィール画像

炉さんのイラストまとめ


陽炉(@hiro8chicken)のお絵描練習の備忘録 一次・交流創作の話もします。音楽が好きです。鍵は掛けたり外したり 成人済み

フォロー数:10 フォロワー数:19

⑥⑦温度と光を足す
③のグラデーションマップを焼き込みカラーに変更。オーバーレイで光らせる(デッサン鉛筆)頭上にお日様(光源)があるように
⑧⑨温度調節と自然光?
あっためすぎたので寒色のグラデーションマップ昼空をソフトライトにして温度を下げる。スプレーとプリズムペンでキラキラさせる

0 2

③色味を考える
温かくしたいのでグラデーションマップ夕焼け
④塗り(デッサン鉛筆)
線画レイヤーに直塗り。同系色で落ち着く雰囲気にしたいので色数はあまり増やさず透明度を変えて重ね塗り。パレットの色は目で判断しきれないのでスポイトで
⑤厚みを足す
影?と水彩テクスチャをオーバーレイ

0 1

⑥色味足し(濃い水彩)オーバーレイ
真っ黒なコーヒーが光に透けるとオレンジ色に見えるの綺麗だよなぁと思ったので足し足し。温かいオレンジ色
あと、子どもに怖がられそうなので顔の印象を和らげるために茶系のレンズにしました。

0 0

②下描き(デッサン鉛筆)、素体と服は同レイヤー
③線画(丸ペン)、眼鏡は別レイヤー
④色塗り(濃い水彩、色変化)
①で決めた彩度低めの同系色で配色、顔周りは少し明度と彩度を上げた色
⑤影塗り(囲って塗るツール、水彩なじませ、色変化)
落ち着きのある印象にしたいので明度と彩度が中間の茶

0 0

備忘録:キャラ被りデザインゲーム(リコ)
①デザイン練り(デッサン鉛筆)
おでこ出しと目つき悪いは確定なので先に顔から考える。
コーヒーから連想される要素から色や装飾を足す。
褐色肌、オフィスでも日常でも着れる茶〜黒の服、実の色から赤い瞳とピアス、コーヒーの日は眼鏡の日なので眼鏡 https://t.co/l0u2yDawRZ

0 5

夏のヒロおじさん

7 9

④影塗り1(滑らか水彩)同じブラシで消しゴム。雪の影っぽく
影塗り2(水多め)1にクリッピング。クレイの髪色でぼんやりと燻ませる
⑤背景………どうしようねぇ…。初夏の晴れた日に室内にいるクレイさんなので窓にカラーイメージクリッピング。閉塞感が欲しいので全体に薄く影塗りつぶし…うぅぅん

0 2

備忘録:梅雨に幽霊(クレイ)
①カラーイメージ。クレイさんは燻んだ淡い薄紫
②ラフと下描き(リアルGペン)人体と同じレイヤーに。線を整えるより外枠の形を取る
③線画(丸ペン)限りなく黒に近い紫色。丸ペン筆圧気にせず細く描けそう
④色置き(隙間無く囲って塗るツールとGペン)スカートは下地の白 https://t.co/2bxN3NaclB

0 4

本垢の方で参加させていただいた、キャラ被りデザインゲームの一時間経過時と加工前です。
一時間経過の時点で他の方々のデザインの煮詰め具合と筆の速さがすごくてですね…??

1 1