//=time() ?>
空想の生き物も時々描きますが、実在の動物がいてくれるからこそ、空想の生き物も絵の中で生きてくるんじゃないかなと思います。様々な生命に想いを馳せて、幻想世界を創っています。
#世界動物の日
描き終えた時の到達感、壁を乗り越えて更に先に進めた達成感があったのは、この4点。
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が作った大好きな子を4人選抜見た人もやる
敬意を払う相手が誰であれタメ口で話しかけるのは自分たちの仲間と認めたから……というのは自分の都合に合わせ過ぎじゃないか?逆に嫌いな相手を見下す時に敬語を使う発想ってのは完全にマウント行為じゃないか。どうした、全員腐った王様か?自己中で楽しそうだな。そんな鈍い目で何を見てるの。
倉馬奈未さんよりバトンを頂きました!😊
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
カラー作品から4点載せます。バトンはスルーでもOKです🙂
@gokusai_pen ゴクサイさん
@Maria7Yumi2Pen0 まりあ由美さん
@riripoca505 riripoca☆satoaさん
@jio_paradise さいたに じおさん https://t.co/OU84YiFgj2
生まれ持った髪の色や肌の色に誇りを持って良いと世界中の人たちは口にするけど、日本だと地毛が茶髪だと教師が黒に染めてこいと圧力かけるし、何処かの国では赤毛が差別の対象になったり、或いは肌の色が白くないと蔑まれるし。何故人と違うことは許されないの?それとも違うことが怖いから潰すの?