//=time() ?>
【リクエスト募集】
AIイラスト絶賛修行中のため、お題を募集します。
・健全絵のみ
・採用するかは(サイト規約含め)状況次第で判断します
・TRPG関連のお題(自分or綾瀬のPC/NPC)は優先的に採用します
・作成したイラストはちちぷい(AI絵投稿サイト)に投稿します
https://t.co/XFdChHa3QV
ちちぷいアイコン絵新旧比較。
1枚目が新しい方、NovelAIで描いた元絵(2枚目)の線画だけ利用して新規で着色した。
線画が同じでも、大分雰囲気が違う。
一部服の色が肌色になってしまっているが、アイコンではトリミングで対応している。
NPC振り返りその2。
死神天使サリエルと、その仮の姿であるサリナ。
実際の伝承上のサリエルの象徴である鍵を含めて描写していること、サリナの方にもうっすら天使の輪と羽があるのがポイント。
因幡ツカサを死神に引きずり込もうとした元凶。
そんなわけでNPC振り返りその1。
六白春無、伝承の始まりの人物でもあり《D/古代種》であるがゆえに、死ぬこともできずに彷徨い続けていた。
そして彼女の代わりに死亡した因幡ツカサを救うため、彼の黄泉還りを起こした人物でもある。
本編のキズナの画像をベースに作成した。
今回のPC②、サーカス団“忘れな草のパレード”所属(これは全員だが)屍人な道化。
包帯装束の“マミー”をそのまま芸名としている。
生前(2枚目)はユミトという名の少女、パートナーであるアマルの姉。
アマルがアラビア語で希望を意味するらしいので、同じ意味の外国語(ちなトルコ語)から付けた。
ということで、Exで使用しているツカサの立ち絵。
本編と同じように横顔にしつつ、墓場を背景にしてより死に密接に関わっている人物らしさを表現している。
久しぶりに #神我狩鏡花水月 より、水上叶子。
NovelAIでは過去に1回描いた気がする。
背景とか効果とかも強めに盛り込んでいる。
最後の1枚は、白蛇を追加したら絵面的な神性がとんでもないことになった。
これはまさしく報神ネメシス。
先日の続き、今度はもっと大胆に画風を変えてみた。
指定したプロンプトは1枚目から順に、油絵・色鉛筆・水彩画・スケッチ。
水彩画やスケッチは反映されやすいのだが、私が普段使っているクオリティ向上系プロンプトがあると反映されないものもあるため、その辺りも都度調整していたりする。 https://t.co/8g57XFPO18