tsuyoshi azumaさんのプロフィール画像

tsuyoshi azumaさんのイラストまとめ


note.com/azulblue
Game3DCG 3Dprint,leadart.「LORD of VERMILION 1、2のモデリング監修。Netflixアニメ「ソードガイ」武装魔デザイン。

フォロー数:4407 フォロワー数:7536

10年ぶりに日本語版を発掘した。ゲームエンジンアーキテクチャと一緒に埋もれていた

0 4

建物の色調をもう少し整えて、明日にはトップコート吹けそうな感じ。



11 21

こちらがLightwave2019のマテリアルで、古いレンダリング質感を再現しようとしている。
基本的にはグラデーションの設定は同じ。
unreal.p unreal2.pは使用していない。
セルシェードが加算なのか不明。

8 25

古のLightwave3D v9.3でのunreal.pを使用したマテリアル。
グラデーションはLightwave3D側での設定で、pivot pointから一定範囲にかけて指定した色のグラデーションを出すようにしている。
曲面の縁にかけてはincidence angle設定で、カメラに対して一定角度まで指定の色が入るようにしている。

70 294

ナイトの脚を作ってみた。
股関節はやはり衝撃緩衝にぐにゃぐにゃ動くのだろうと予想。
DawnofWar3とかの3Dモデルを見ると、可動範囲はこんな感じだろう。意外に足首の自由度が少ない。
シリンダーのIKは後ほど組む。
クロッチバナーってどう考えても引きずるよね。

28 90

治具を考えているんだけど、無駄に複雑にしすぎかもしれない。
でもどう考えてもハンドル3つは必要な気がする。

0 2

互いにダイス運には恵まれなかったものの、ダッカジェットを一機ずつ撃墜していく。

0 0

爆撃機マローダーを落とされ、そのまま戦力差で負けるかと思ったら意外にも。

0 0