//=time() ?>
#古代ギリシャナイト のチケットが取れた幸いなみなさま(おめでとうございます!)は、お召し物も古代風でおこしいただけますと、祭儀との一体感をより楽しめると思います。というわけで、以前描いたキトーンの着方を置いておきます
寝付けなかったので起きてお絵描きしてしまった…さっきの #空想学者 診断の、体から植物が生える病気に取り組む病理学者さん。きっと身内に芽吹病に疾患しているひとがいるに違いない。
らくがきその二。鉱山師ルートがまっているのは分かるんだけど…分かるんだけど…戦うお嬢さんルートを諦めきれないわたしがいる……
らくがき。「だめ!剃らないで!せっかく生えてきたのよ!」 たぶん髭のひと好きだと思うんだよね~ファザコンだし…
可愛い子に花冠を被せたら、当然そのきょうだいにも被らせたくなるよね…。ビルクには青系かな~とチコリーとアネモネの冠にしてみたんだけど、後からチコリーの花言葉を調べてみたら「節約」「待ちぼうけ」と出てきて、切なくなった
ちいこさんのファンフィクション読んで花冠を戴く山賊むすめさんを描きたくなってしまったんじゃ
「もっとプリンセスなのがいい」っていうからプリンセス…と一瞬こういうのを思い浮かべたけれど(わたしの中のぼんやりとした中世のお姫さま像)、たぶん、ちがうよね
なんにも考えずに可愛いこどもを描くと癒されるし元気になる気がする~~~
深夜の山賊らくがき。きょうだいでおんぶその二。重い!
らくがき二つめ。きょうだいで肩車はまだむずかしかった