榊原康範 愛染明王出品 @東京ビッグサイト7/3〜5さんのプロフィール画像

榊原康範 愛染明王出品 @東京ビッグサイト7/3〜5さんのイラストまとめ


画家 白日会会員 電子音楽 youtu.be/ugYg7rytoAQ instagram.com/sakakibarayasu… 榊原画塾 @sakakibaragajuk
sakakibarayasunori.com

フォロー数:4325 フォロワー数:1831

実験。初号と参号不動明王の背景を切り抜く。まだ粗く作業しただけなのでバリが残ってますが。活用法を考える。#不動明王

0 18

Adobe Frescoで制作中のデータを、MacBook pro側のPhotoshop で加筆するともれなくブラシの色が半透明の赤になってしまう現象。色々試みているが解決できない。一からMac上のPhotoshopで作ったデータ上では選択したカラーが正確に反映。
この問題が解決できないとiPad〜Mac連携の意味が無い。

0 3

寝る前の一筆。誰かに似てるな…と思ってたが…芸人の吉住に似てる! この人、個人的に実はかなり可愛いと思う。高校の同級生に会ってる感じがするのな。この路線があったか!え?違う?
土門拳撮影の浄瑠璃寺吉祥天とも比べてみよう。

1 16

お不動様(なかなか完成しないが頑張ってるんでもう少しお待ちを!)と吉祥天様。絵描きは剛柔どちらも描けるような力を持っていたいものだ。#AdobeFresco   

1 16

吉祥天様、こうなりました。結構美人だろ、え?
女優さんばかり撮ってる訳にはいかない。そろそろお不動様の現場に戻ります。     

0 9

榊原デジタル研究室。
浄瑠璃寺の吉祥天様をベースに研究。
あまり自分が描いた事の無い感じの絵になった。なぜこの像が長年美人とされてきたか少しわかった気がする。
不動明王からバリエーションを広げる。
 
 

0 12

会場で営業、外回りしながらデジタルの研究。
ここまで進みました。
俺、ヤバないか⁈
天才やんw。
どうやって描いたら良いか思案してた首飾りの目処がついた。
 

0 11

夜のデジタル研究。
お不動様の首飾りに付ける蓮の花。
まだまだ仕事が荒いが、どうやれば良いか目処が立ってきた。
しかし本気で作るとデジタルも絵の具も関係ないな。ちゃんと細部を作ると面倒くさいものだ。    

2 15

会期中の店番ですが…榊原デジタル研究室東京出張所による実験。
ちょっとトリミングしたので画質は落ちますが、このクオリティでアニメーション作れるぞこれ!実写映像、特撮、模型、自分で絵の具描いた絵画と組み合わせても良し!   

1 13

1974年版日本沈没の最終回を観ながらホテルで制作。今日はまあこんなところです。東京で観ているのも、参院選迫る先行き不透明な日本を想うとなんともリアルだ。「日本民族は若い。外で喧嘩して負けても列島に戻れば良かったが、海千山千の外国で揉まれてからが本番だ」(意訳)50年前と変わっとらんな。

0 13