//=time() ?>
#神女史学科 卒業生の皆様へ
大学での学びを経て社会で活躍しておられる皆様も、この大変な状況下、仕事で家庭でご苦労されていることでしょう。教員は懐かしい皆様のことも案じています。
皆様との再会の場でもある学科行事の連絡を、当公式から発信できる日が少しでも早く来ることを祈ります。
重要❣️
史学科上級生のみなさん、
履修計画の確認のために、とりあえずmanabaに行ってください。
大事なものを配ってます。
#manabaへGO #神女史学科
上級生のみなさまへ。
教員はこれからしばらくの期間、「オンライン授業」の実施方法について、悩んで考えてから結論を出します。
講義・ゼミ・実習など科目の種類で授業のやり方が違うので、同じ教員でも科目によって違う判断をするかもしれません。
とにかくKISSとmanabaに注意。
#manabaへGO
大学郵送物のうち特に重要なものについては、今後このTwitterでも情報提供していきます。
とりあえず、顔写真2枚(2.4×3.4㎝)のご用意を。写真サイズはざっくりでいいです。写りも本人識別が可能ならOK。
大事な学生証になるのではって?
あー…それはもう手遅れ🥴
#春から神女 #春から神戸女子大学
史学科新入生のみなさまへ、速報です。
史学科では新入生オリエンテーションをオンラインで実施します。
日時は、
4月17日(金)10時ー11時(登録確認、学科紹介他)
4月20日(月)10時-11時30分(Web履修登録指導)
詳細は続報をお待ちください。
#春から神女史学科
あと、普段manabaを使わない先生が掲示板などに来られたら、速攻レスで応援してあげてくださいね。
みなさんの暖かい励ましが、オンライン導入に戸惑っているアナログ派教員のやる気と元気につながります。お願いしますっ!
#manabaヘGO #神女史学科
#お史ちゃん たちに、お願いがあります。
とりあえずmanabaの右上「設定」→「リマインダ設定」を開き、掲示板やプロジェクトを含むすべての機能が「受信する」になっているか確認してください。
#manabaへGO