ビブリオアートのビブリオポリさんのプロフィール画像

ビブリオアートのビブリオポリさんのイラストまとめ


名画をはじめ、独自の視点でラインナップした古今東西のすぐれた作品をジークレープリントとして販売しています。
(Amazonでも販売中)
ボタニカル・アリス・絵本・挿絵・妖精・自筆譜・音楽・博物画・名画・ベルエポック・細密画・浮世絵・美術館
bibliopoly.co.jp

フォロー数:2051 フォロワー数:1981

今日もありがとうございました。
最後に
今日はクレイン展のミュージアムショップで一番人気高いの『長靴をはいた猫』です。
ではまた明日。

12 12

東京都美術館のショップにはビブリオアートもありましたよ。
ケイト・グリーナウェイ https://t.co/SnEeO3uHs7
ヘンリエット・ル・メール https://t.co/GIkSWewFkp

3 2

絶滅してしまった鳥、ドードーの模型もありました。
音声ガイドではルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」にも触れていました。
右はジョン・テニエルの描いたドードー
https://t.co/S2OCkgVcvP

4 7

ルドゥーテの『薔薇図譜』は有名ですが、『美花選』もいいですよ。
そろそろ春の花に人気が集まっています。
美花選のアートカタログ
https://t.co/4vF2cgJjKn
 

13 39

妖精好きの方にはリチャード・ドイル、イダ・レントゥール・アウスウェイト、アーサー・ラッカムの絵がお勧めです。
作家別アートカタログ
https://t.co/fTxTuqeaRq

6 11

こんばんは。
今日2/13は『アイヒシュテットの園』を出版した人物として知られている植物学者バシリウス・ベスラーの誕生日です。
 
https://t.co/HhOEJBBTVe

3 7

12月に入ってからあまり外に出ていなかったので街のクリスマスムードを感じなかったせいか、クリスマスカードのご紹介も忘れておりました。
画像はオールド・クリスマスカードより
https://t.co/Qbx4VrOGmz

1 3

こんな菊のボタニカルアートもあります。
先日このポストカードをお求めになられたお客様は、外国人へのメッセージカードに使うとおっしゃっていました。
https://t.co/fKZXD9IjeH

10 9

科学博物館で開催されているシーボルト展
画像は『キリ』です。
https://t.co/PUc5Ko4MSA

6 4

ケイト・グリーナウェイ、リチャード・ドイル、ジョン・テニエルのポストカードセットもございます。
絵本の挿絵カタログ
https://t.co/YCeI2b10NW

5 4