biki@全力回避フラグちゃん!他さんのプロフィール画像

biki@全力回避フラグちゃん!他さんのイラストまとめ


漫画原作者。理系院卒。YouTubeアニメの原作も。作ったもの:現代ビジネス『南海トラフ巨大地震』、YouTube『全力回避フラグちゃん!』、週刊少年マガジン『ワールドエンドクルセイダーズ』、別冊少年マガジン『いぐのべる』など 【お仕事の依頼などはDM or Gmailへ】

フォロー数:14459 フォロワー数:26039

科学トリビア(死について編⑦)
【砂漠で一番多い死因は「溺死」】
普段雨が降らない地域に大雨が降ると、土壌があまりにも乾ききっているため、水分が吸収されることなく洪水が起きる。砂漠地帯では数年に一度の その『大雨による洪水』で、多くの人が亡くなる。

(出典)
https://t.co/KQanA8u1qr

187 426

科学トリビア(そうだったんだ編⑩)
【ナメクジは「砂糖」でも溶ける】
塩をかけるとナメクジが溶けることは有名だが、実は砂糖でも同じことが起こる。塩と砂糖 どちらをかけても、浸透圧の作用により、ナメクジの体内から水分が漏れ出し、塩や砂糖に吸収されてしまうため、結果的に死んでしまう。

19 83

科学トリビア(そうだったんだ編➁)
【イルカは別に「頭がいい」わけではない】
世間的にイルカは 愛嬌があり頭の良い「高等生物」の印象があるが、英国の研究者が調査した結果、他の動物に比べて 特に頭がいいわけではなく、むしろ凶暴性が高いことが明らかになった。でもイルカさんは可愛いので正義

45 154

エビの心臓は「頭」にある。

14 90

科学トリビア(進化するAI編➀)
【AIによって映像の「季節」を変えることが出来る】
左の冬景色がリアルで、右の夏景色はAIが作り上げたフェイク。人工知能の力で簡単に ”ねつ造” が出来てしまう恐ろしさ…
(出典)
Snow2SummerImageTranslation-01
https://t.co/inqrmSadd3

33 117

これは衝撃…!
フォトショすごい…
というか、これが出来ちゃうクリエイターの人の能力ヤバい…

(参照元)
https://t.co/N72BR3xc1c

66 224

科学トリビア(脳のしくみ編①)
【脳科学的には「30歳以降」が大人】
日本では20歳を超えると成人と見なされるが、脳が「大人」になるのは30歳になってからのことらしい。個人差はあるが、30歳を境に脳内では”剪定”と言われる灰白質の薄まりが起き、脳が成熟した状態になる(ケンブリッジ大学の研究)

54 187

科学トリビア(人間のカラダ編③)
【人間は「発光」している】
人の体内では代謝に伴って、化学的励起が起こるので、我々は自発的に発光している。ただし、その光は肉眼で見ることのできる強度の1000分の1なので、残念ながら見えない。中でも一番光っているのは顔。確かに橋本環奈は輝いて見える。

47 212

科学トリビア(人間のカラダ編①)
【夜は朝より身長が1cm縮んでいる】
意外と衝撃の事実。体を起こしていると、重量の関係で骨の間のクッション(椎間板)が圧迫されていくので、起床後は段々と身長が縮んでいく。一晩寝ると椎間板は元に戻るので、身長も元に戻る。身体測定は寝起きにするのがBEST。

10 98

科学トリビア(嘘のような真実編⑮)
【レモン味のアリがいる】
オーストラリアに生息する「ツムギアリ」は、食べるとレモンのような味がする。これはアリの体内に含まれる蟻酸が独特の酸味を作り出しており、現地の人々は、このアリを水に入れて「レモン水」として飲むらしい。

25 103