rokonokoさんのプロフィール画像

rokonokoさんのイラストまとめ


中国哲学・碩士(卒)/禅匠・中国哲学家(陽明を師とする)/創造した理論(陽明学の刷新)を実践(禅の方法)に変換し、日々「去情其理」から「情則理」に邁進し、いまやっと杖が何たるかを知った。廓然無聖。Let It Be ;)

フォロー数:153 フォロワー数:150

《風に乗る魂》

個が個であると認める時、自由の眼が目覚める。まるで、今までの個は存在しなかったかのように、不動な心が私をガイドする。あゝ、私はもう一人ではない。私という縦横無尽に舞う魂の雄叫び、"個我"が佇んでいる。#禅

0 4

《在る》

禅の修行の誇らしい成果は、どんな影響を受けても、確固たる"私"があると確立した事だ。芸術の発展の過程が、私の個を強固にさせ、不動なる"私が在る"という事実が実体化した。全ての過程は繋がっており、意志が辿った"私"の探求は、私を不断に不動心へと強固にさせる。生とは、個の重複だ。

0 0

《眠らせて》

私の全てが妄想であるならば、私の夢は叶った。小さい頃から、得体の知れないお化けが大好きだった。私もまた、お化けの血をひいている異世界の人だから、私に夢を、観させてくれ。現実という真理はきっと私を欺くから、私は見えない世界で生き延びるつもりだ。#abstractart

0 1

《愛の一体》

甘く儚い夢。もう二度とやって来ない生。ありがとうと言い尽くせない、貴方との日々。生死を超えて、結びつく精神の理想郷に佇む、私と貴方。現世ではもう会えない。だが、貴方の真剣な意志が私を包む全てに成る。貴方の魂は、私を待っているのだろうか。#抽象画

0 3

《心在らず》

今迄、何につっかえていたのか。其れは、紛れもない在るという執着そのものだった。在ると信じている神話が壊れる事で、物事にケリをつける事を覚えた。だから、私は舞っていく。在るという自己ではない、新しい可能性を追い求めていきたい気持ちでいっぱいなのだ。#抽象画

0 2

《慈愛》

頭の中が何も無くなって、数分前の意志行為も忘れてしまった。言葉の意味も、理解し難くなった。だけど、私は執着を切る事によって、囚われから解放された。皆んなの笑顔を観たい。ただ、それだけで安楽な世界に心が、和んでいる。これは涅槃だろうか。#禅

0 1

《禅定》

留まる瞬間を味わえば味わう程に、その沼から抜け出せなくなる。誰も私を引き上げてはくれない。何もせずとも、しっかりと世の本質を情で見通す。そのような心地よさと共に、精神がうとうと眠る様に、入滅していく。#abstractart

1 5

《僅かな光》

蠢く哀しみの情よ。貴方はよく頑張った。やる所までしっかり為した。だから、光に託すのは哀しみを抱き続けるより、希望であることを知っている。だが、この戦争に勝者は居ない事を、双方が分かって欲しい。誰も、命を落としたくない。国も揺らぎたくないのだから。#Russia

0 2

《もがくパトス》

必死にしがみつこうとして、裏切られない様に、息を潜めたのは間違いであって、私そのものを見限るのと同じだった。人は誰でも、空白を埋めようと必死に律儀に走る。間違っているかも顧みずに、この国は焦りながらも、何かを掴もうと必死にもがいている。#抽象画

0 0

《身を任せる》

自然の流れに生かされて、生きている。自分の直観が行動に直結し、未来の先を歩んでいる。もう、いいや。と思った先に、本当の自分が在るのならば、どんな苦しみも明日には必ず光が顕われると信じて、スキップで楽しく歩んでいきたい。#abstractart

1 5