//=time() ?>
特命調査仮装する初期刀組
加州「あ、そっちなんだ」
陸奥守「あえて意表をついてみたのだが、どうかね?肥前くん」
肥前「65点」
陸奥守「まっはっは!肥前のは厳しいのう!」
鯰尾「え…!?俺が南海先生の真似をした時は『クソ』で点数すら付けて貰えなかったのに…!?」
特命調査仮装する初期刀組
加州「なんで被ってないの?」
切広「布が上等すぎて被ってる方が落ち着かない…マントも脱ぎたいがそうするとただのマスクを着けて髪をオールバックにしている本歌のコスプレになってしまう…」
長義「コスプレ言うな」
代理:(´ω`)本丸
ポケモンも全然序盤ですがピカチューとピチュー遭遇が今週のハイライト(なお週明け)
ゲームのポケモンは今作が初めての初心者にはピカチューとピチュー遭遇はある意味一大イベントなんですよ…(自分比)
あと思ったより汎用性あったわこの構図
髪の毛が気に入らなかったりイヤリング忘れあったので微修正
デジタルはこういう修正が出来るところが大変素晴らしいと思います
修正前(←)修正後(→)
切広「その時の主がこれだったわけだが」
乱「今までで会心の出来のクリーパーができたんだよ!」
長義「微笑ましく見守る要素がないと気付け!!!」
忠広「だからテメーらは今の主の影響って言われんだよ!!!」
切広「立ち止まって何を見てるのかと思ったら主だった」
乱「あるじさんを見守ってる時のきよ兄の笑顔、とっても優しいんだよね!ボクいちおし!(*´∀`*)」
来年こそはどうにかしたいこと。
一定の暗さだと右目がほぼ見えない状況。
我ながら再現度が高いと思う。
①夜間、明かりをつけずメガネ装着
②夜間で裸眼の左目
③夜間で裸眼の右目
明るいと左右どっちも同じ位なんよな、見え方…
言葉では伝わり辛くても、この絵で見せたらわかってもらえんかな...