日々アート* バニーコルアートさんのプロフィール画像

日々アート* バニーコルアートさんのイラストまとめ


モニターさんによる作品、イベント情報、日々出会うアートのこと。ぽつりと発信します。リキテックス、ウィンザー&ニュートンetc 。FB:facebook.com/bonnycolart Instagram:instagram.com/bonnycolart
bonnycolart.co.jp

フォロー数:209 フォロワー数:4342



は顔料のため退色せず堅牢性も高いので作品にもおすすめです。

今回は水面をにじみで描き、ベタ塗りで睡蓮の葉を描きました。不透明水彩絵具なので、ハイライトのホワイトもしっかり上から塗れます。

1 3



絵具を薄めると、よりミューテッドコレクションカラーの深みのある色調がわかりやすいです😊

0 6

【#コットマンデー】

No.162 お茶漬け

今日はお茶漬けの日です。
時々無性に食べたくなります。

1 8



広い範囲は で滑らかに、小さなモチーフやラインはペンタイプの でささっと描くなど、お互いの得意な部分を生かして描きました☺

2 8

【#コットマンデー】

No.158 馬

今日は、日本において乗馬が庶民にも許可された日だそうなので、馬を描きました。
たてがみや尻尾、スラっと伸びた足が魅力的です。

2 9

【#コットマンデー】

No.157 スペースシャトル

今日は世界宇宙飛行の日ということで、スペースシャトルを描きました。
不可能を可能にする技術の結晶、ロマンあふれるモチーフです。

1 8



レギュラータイプは練りが固くてタッチがつけやすい、ソフトタイプは練りが柔らかくて平滑な面が作りやすいです🎨

2 10

【#コットマンデー】

No.156 ヘアカット

今日はヘアカットの日です。
人物を描く時は、ヘアスタイルも注目ポイントですね!

1 6



はタッチを簡単に出せるので、ガザガザした質感にもおすすめ✨
今回はレタスをドライブラシで描きました。

紙目のでこぼこを利用して筆をいろいろ試してみるのも楽しいです。逆に紙目の影響を受けたくない人には がおすすめです✨

2 9



は水彩の顔料の粒が紙のでこぼこに沿って広がるので、水彩らしいにじみ表現におすすめです☺

2 12