側の器 増子博子さんのプロフィール画像

側の器 増子博子さんのイラストまとめ


『ピクチャレスク陶芸』7月12日〜@パナソニック汐留美術館、 『風景と創(きず)』7月19日〜@Gallery MoMo ryogoku、 『側-カワ-の器』日々のドローイング(2013-) 、 『山水土瓶こうこう』主催、「ツキノワ木彫り熊ノート」発刊
bonsa1.org

フォロー数:494 フォロワー数:851

「側の器2020/04/16」
+皆川マス模写
https://t.co/fh0DEht5CB

0 2

[個展のお知らせ]

増子博子|松のことは松に習え
3月21日(土)-4月11日(土)
12:00-19:00/日月祝休み
Gallery MoMo projects

住処を移しその土地土地に影響を受けながら制作してきた、盆栽をテーマにした作品達で構成されます。お立ち寄り頂けたら幸いです。
https://t.co/hseZfeBTW2

3 4

「側の器2020/03/11」
+皆川マス模写
https://t.co/fh0DEht5CB

0 6

「側の器2020/03/05」
+皆川マス模写
https://t.co/fh0DEht5CB
益子の、マスさんを知る方の話では、とにかくマスさんの絵付けは「勢い」
つまり、息追い
いきほひ、つぎつぎ、なる、

0 3

「側の器2020/03/02」
+皆川マス模写
https://t.co/fh0DEht5CB
葛巻は田部の馬場に江戸時代後期あたりにあったのではないかという馬場窯遺跡の話を聞いた。現地の文化財保護委員会の方々が調査に向かった時にはすでに砂防ダムの下になってしまっていたそうな。火の眠り。実際に訪ねてみたいな。

0 3

「側の器2020/02/27」
+皆川マス模写
https://t.co/fh0DEht5CB

0 4

「側の器2020/02/22」
+皆川マス模写
https://t.co/fh0DEht5CB
マスさんは本当に上手だなぁ。どんな息遣いだったのかな。へいへいほいほいシュッシュのホイ。

0 7