Boo!💙💛さんのプロフィール画像

Boo!💙💛さんのイラストまとめ


アニメ感想(リアタイ視聴はしません)🌱考察/分析もしません(否、するだけの知恵も知識もないので出来ません😅)🌱 #ゾンビランドサガ は生きがい🌱楽しくポジティブにをモットー!🌱サッカー(浦和&海外)🌱野球🐯🌱読書🌱ダンス🌱
過去感想は下記note.に…🤗🌱趣味関係サブ垢(@animebbox1)
note.com/boo_hit

フォロー数:4298 フォロワー数:7508

10話
覚書
①澪を祭へ誘う朱鷺子の真意は??
②菱形父と影の繋がり(隠す森が無ければ…は、作家チェスタトンの論理)
③異形は水蛭子様??
④アルバムの中身??
⑤慎平と潮の約束
⑥俯瞰癖は父母を亡くしてから
⑦潮の腕に残るダメージ
⑧確かに惨劇の日、窓は命を賭けて澪を守ったな

1 121

10話
旧病棟を探る3人
謎の水蛭子像、隠し扉、地下壕…
ホラーゲームの廃墟攻略を想起する一話も、闇の底から深淵を覗く様な怖さにゾクゾク
他方、闇の漆黒が増す程に、慎平/潮/ 窓…其々の覚悟と絆が眩しく映える描きも素晴らしい
壕の先に待つのは?更に深化する謎と興味が見事!!

5 222

11話
決戦の刻!!
敵の策を拝借する、正に"草船借箭の計"
聴衆をビーフ(バトル)で挑発する展開にKABE(ラッパー)の存在が活きる上手さを含め、数話控え目だった孔明の策が炸裂する一話
一方で、彼が仕上げを託す、最も信ずる処は"策"ではなく、"英子の歌"というブレぬ忠心の描きが快いね😊

18 279

3期総括
愛書狂のヒロインによる異世界転生譚
話数を費やして、これまでじっくり描いて来た、新しい家族との愛、この世界の身分制度、転生後の取組…そう言った数々が結び付き、物語が一気に花開いた印象の3期
大きな転機を迎えた結末だけに、続きもアニメ化して貰わないと困ります😤

18 195

3期36話
皆を、家族を守るため…マインの下した決断
駄目だ…家族と別れる展開は泣いてしまう💧
けれど、少女が誓った"守るべき皆"の中に家族は含まれていて、形変わってもその絆は変わらぬと信じられる最終話
哀しく、寂しくもあるが、何より家族が育んできた愛を実感する美しい一話

11 153

24話
海賊会議に向けて準備中の弁天丸を襲う敵
ドンパチに至る迄を大切に描いてきた本作故に、否応なく巻込まれる戦闘で相手の強大さと危機を示す描きが鮮やか
同時に、茉莉香の成長もキラリと光る
スパイは誰か??の驚きも含め、終局へ向けた舵取りが巧みな一話

4 82

22話
全員でのステージへ
いつの間にこんな人気に??という舞台の大きさや、トントン拍子具合に、言いたい処もあるけれど、"声優になって良かった"という奇を衒わぬ、素直な喜びの描きが良いね😊
大所帯故に動かすのは大変そうですが、本作の楽曲が非常に好みなので良きライブ回でした♪

3 93

BIRDIE WING 10話
"Search the Line"と"In the Zone"だけで抜群に面白いのだから、本作が完全にゾーンに入ってるわ🤣
ご機嫌"垂直"やさぐれイヴの一日も、新たな特濃好敵手達を、次なる目標を、そしてキャディとの信頼までをも描く
強引な癖に物語の芝目が本当に最高なんだよなw

10 139

23話
海賊狩り、謎の戦艦、敵か味方か仮面の男…
風雲急を告げる事態に海賊集結を目論む茉莉香
力とは"自分が自分で居る為のモノ"という明確な答を持つのが清々しい
展開には少し散らかった印象も受けるが、伝説の料理人や招集歌等、らしいノリがやはり楽しい😊

3 85


改めて、毎話班ごと編曲されたedが贅沢ですね
楽曲派のアニメ好きの方には是非是非チェックして欲しい作品と思います♪
酉班edは共通のサビの入ってガラリと雰囲気を変える展開が格好イイ!

5 93